[過去ログ]
ゲーム製作 雑談スレ【part23】 (1002レス)
ゲーム製作 雑談スレ【part23】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684486067/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
36: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/20(土) 23:14:04.85 ID:6MFdr1mH 何本が光るものがあったね。 結局、バンパイアサバイバーとかの模造品はゲーム性かアートあたりで明確な違いを出せないなら客もまたかっとおもうよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684486067/36
95: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/22(月) 17:05:44.85 ID:dVXSwoqs >>93 嘘つけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684486067/95
125: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/22(月) 20:30:51.85 ID:JN5HcjrD 結局 広大なマップやボスやスキルなどの細かいバランス調整に時間かかるわけでざっくり実装は速いと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684486067/125
235: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/26(金) 12:08:08.85 ID:D1zEGC4t >>226 おかしいのは一部の日本の人気Youtuberの方だろうな それにコンサルみたいなのがのっかってさらに知ったかする UE対Unityを煽る常連みたいなのも似たような存在な ゲーム大好きYoutuberもいいけどほどほどにしないとな 確かにオンラインゲームしたことなくてオンラインゲーム開発している人間もいるけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684486067/235
292: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/27(土) 19:07:29.85 ID:yv68yxq8 >>291 どこが? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684486067/292
309: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/27(土) 20:44:32.85 ID:pAXjQ/dT ようは全体的に漫然とつくっても、浅いゲームになる。 それなら見せたい部分をとことんこだわって作るべきだとおもう アートだったり、シナリオだったり・・・ そういう意味で戦闘シーンだけ抜き出して特化した地罰はよいとおもう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684486067/309
353: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/28(日) 15:05:31.85 ID:ZBp7bt54 >>343 こういう日本語読めない、共感性無い人間の作るゲームは間違いなくクソゲーだろな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684486067/353
404: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/30(火) 21:14:29.85 ID:aanTfAld UEはまともなアニメーション作成機能ないから大変そうだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684486067/404
640: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/14(水) 07:07:45.85 ID:5nMmiDaI まあ動画で見る価値はねぇな そういう言葉だけの要約ならTipsとして聞く価値はあるかもしれん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684486067/640
712: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/18(日) 00:15:53.85 ID:VEJ29A17 自分が思いつく自由度が高いゲームだとDCSやKSPとかかな あとMODも日本より海外の方が盛んだよね。薄い本は日本だがw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684486067/712
797: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/21(水) 21:47:39.85 ID:/dEQeqqM それいらんと思うね ビルドにブチ込んで動いたら嬉しい、みたいな作品以前の習作なんて 教科書丸写しでいいんだよ、それでもツールの使い方なんて身につくんだから 重要なのは、完成までモチベーションが続くかどうかの方。 小規模作品こそ作りたい、アイデアがあるってならいいけどな 小規模とそれ以外ではデザイン方法が根本的に違うから 規模とか気にしないで、自分が絶対作りたいものから作るべき。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684486067/797
803: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/21(水) 23:01:52.85 ID:IBh8QhZ+ だいたいモチベが重要っていうのがわからん。 登山で例えて悪いが初心者にスニーカーとTシャツでいきなり富士山に登るのを「ちゃんと準備しなよ」って声かけてるだけだが 「自己啓発書どまりのワナビの気配がしてたまらない」「いやモチベが大事。」って難癖つけるいみがわからん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684486067/803
964: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/30(金) 08:10:18.85 ID:+oWF3kHT >>963 だーかーらー 白いカラスはいないっておれはいってんだから 反論したけりゃ白いカラス一匹持ってくりゃいいだけだろ おれは証明不可能だけど、否定することは証明可能だろうが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684486067/964
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.472s*