[過去ログ]
RPGツクールMZ_22作目 (1002レス)
RPGツクールMZ_22作目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1681212682/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
114: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/15(土) 10:51:53.12 ID:Ihjy6XPA 普通のプログラマ、システムエンジニアなら JavaScriptで動いてる開発環境って理解があればツクールを馬鹿にしないよ 少なくともPixi.jsを基盤に動いてると分かってるなら馬鹿にはしない 馬鹿にするのはツクールを無意識に下に見てるツクールも使いこなせないザコ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1681212682/114
115: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/15(土) 10:56:17.80 ID:Ihjy6XPA ツクールがしょぼいと言われてたのはスクリプトやプラグインが使えなかったXP以前の話よ でも2000シリーズでも今でも遊び応えがあるはにょうシリーズとかもあるし、ツクールを下に見る奴はにわかとしか言いようがない 大事なのはエンジンではなく作られたゲームそのもの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1681212682/115
120: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/15(土) 12:30:33.53 ID:Ihjy6XPA 日本人は神道がベースに仏教が混じってる感じだね 江戸時代初期にキリシタンの迫害が起きて、その際についでに幕府が庶民は皆近くの寺や神社に壇家として登録することを強制して お寺が身元証明や出生死亡を管理する市役所みたいなことしてた 神道と仏教の教え自体は別でも 政治的役割が同一になってたから日本では神仏習合の流れが始まった 明治維新で天皇中心の政治体制にするために神社と比べて教徒や宗派が確立してる寺から役所の仕事を奪うために神道を国教として、神社寺から役所の仕事を奪って政府の仕事に統一したという流れがある こういう歴史を知っているとゲームのストーリーに活かせたりするぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1681212682/120
122: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/15(土) 13:21:01.08 ID:Ihjy6XPA >>121 その理論だとじゃあ1からスクラッチしてゲーム作れよってなるやろ エンジンがあるなら使ったほうがいいのは当たり前 今どきどこの企業も内製エンジン使ってるし、別にツクールがJavaScriptエンジンとして困るような要素は……コアスクリプトの都合上まぁあるけど、それ以上に利点がある 同梱素材がしょぼくても、過去ツクール作品のライセンス持ってたらツクール規格の素材はぜんぶ使えるから素材の自由度は凄まじく高い 総じてツクールは時間も金もコスト安でゲームを作れるのが魅力 見た目はチープになるが、ゲーム性は努力とスキル次第でしっかり作れる あと勘違いしてるけど、「エンジニア」がバカにしてるんじゃなくて「君」がバカにしてるだけだぞ 自意識を皆の主張みたいに言うのは良くない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1681212682/122
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.583s*