[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
842: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/13(木) 16:00:09.08 ID:6xNmtwkr 空のプレハブのプログラムで呼び出したプレハブの中に public class BMove : MonoBehaviour { // Start is called before the first frame update private float MoveX = 0.01f; void Start() { } // Update is called once per frame void Update() { Vector3 BPos = transform.position; if (BPos.x < 0) { transform.Translate(MoveX, 0, 0); } } void OnTriggerEnter(Collider col) { Debug.Log("xxxx"); } } と仕込んで2つ同じプレハブを登場させて衝突した時にデバッグメッセージのxxxが表示されると思っていたら表示されない プレハブにはBoxCollider2DとRigidbody2dはコンポーネントしている(トリガーのチェックもオンにしている)これが衝突判定が取れないのはなんでだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/842
844: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/13(木) 16:40:18.50 ID:2MYWO+FN 書き込みテスト >>842 OnTriggerEnter2Dじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/844
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.570s*