[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
869: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/14(金) 16:07:28.39 ID:+agJ2sS2 Standard Assetsの三人称カメラをどうしても使用したいです。 【Unity】StandardAssetsのCameras使用メモ というサイトの、 FreeLookCameraRig > 設定する際の注意 より、「子GameObjectであるCameraの位置は、後述のProtectCameraFromWallClip.csが固定してしまうため、あんまり位置調整には適さないみたいですね。」 とあります。 実験してみると、子GameObjectであるCameraの位置は、Inspector上でz軸は可変で、x軸y軸は値を入力しても変化がありません。 スクリプトを組んで、これらの位置を自由に変えたいので、可変状態にしたいです。 ProtectCameraFromWallClip.csの中なのは記述の通りですが、どこをどのように変えるべきかわかりません。 教えてください。よろしくお願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/869
871: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/14(金) 20:55:37.98 ID:+agJ2sS2 見る人が見れば、一発でわかるのかなと。 スクリプトが読める人でも無理な内容なんでしょうか? 確かにまったく読めない人だと総当たりになると思います。 おそらく最下部のpublic class RayHitComparer : IComparer の辺りかなとは個人的には思っていますが。ここをどのように書き換えるのか、といった所ですね。 自分もざっと見たのですが、なぜ数値固定になるのかがわからなかったんですよね。 書き換えてもいいんですが、そもそも関数機能がまだ把握できていません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/871
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.838s*