[過去ログ] 【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
704: 2023/05/24(水)06:28 ID:Fb+WjJMd(1/6) AAS
うん
705(1): 2023/05/24(水)06:48 ID:3MX94jv6(1) AAS
>>701
自分はcompiler boosterてプラグイン入れてる。シェーダーコンパイルを最大72%高速化するらしい。効果の程はあまり感じられないが気休め程度には
706: 2023/05/24(水)07:34 ID:Fb+WjJMd(2/6) AAS
クルーシャルなら高速化の機能あるよね
何がネックになってるか分からんが
707: 2023/05/24(水)07:41 ID:lbDczaXO(1) AAS
むしろ作ってる途中のゲームが面白くて余裕こいて寝てしまう
ウサギと亀のウサギ状態
708: 2023/05/24(水)09:08 ID:OKsUmHN5(1/2) AAS
ワナビ「うほっオレの作ってゲームこの機能入れるだろ、そしてこうするだろ、めちゃおもしれ~ヤバっこれ出来たらスゲーぞ」
そして脳内でプレイし過ぎで飽きる
709(1): 2023/05/24(水)09:51 ID:Fb+WjJMd(3/6) AAS
game a week完成しなかった
こういう場合は次回作に移った方がいいの?
710: 2023/05/24(水)15:51 ID:pfzM7VNE(1) AAS
>>705
そんなのがあるとは知らなかった
ゲーム制作自体の初心者だからエディタの設定まで気が回らんかったわ
アンリアルクエスト参戦がてらモバイル向けをオフとタスクの優先順位いじってみる
711(1): 2023/05/24(水)16:51 ID:kUZ5JJvY(1) AAS
>>709
せっかくだから最後まで作ったら?
712: 2023/05/24(水)17:33 ID:1M8cDae4(1) AAS
あーこれドラゴンの上でセーブするとへんな座標に飛ばされるけど
ドラゴンの足元でセーブするとドラゴンが頭上にいたままセーブできるのか
面倒だな
713: 2023/05/24(水)19:46 ID:Fb+WjJMd(4/6) AAS
>>711
game a weekはそういうもんなのか
714: 2023/05/24(水)20:27 ID:OKsUmHN5(2/2) AAS
あんたさ
〇〇はそーいうもんか?とか
〇〇は普通か?
てばかりでさ自分の信念とかないんか?
ほか気にせず作れよ
715: 2023/05/24(水)20:35 ID:Fb+WjJMd(5/6) AAS
ないよ
常にペルソナを意識してる
だって売りたいからね
716: 2023/05/24(水)20:46 ID:tR3AsnaZ(1) AAS
二行で矛盾してるやん
ペルソナしか意識してない究極ダサ野郎のペルソナになってんぞ
717: 2023/05/24(水)20:58 ID:Fb+WjJMd(6/6) AAS
意識してるだけでそれが正解とは思わない
あくまで想定だから
718: 2023/05/24(水)21:22 ID:2Lw5lS6W(1) AAS
完成しないのにペルソナ意識してどうするの?
くだらない質問を繰り返す暇あったら手を動かせよ
719: 2023/05/24(水)23:15 ID:QSrdQsH1(1) AAS
へーgame a weekなんて知らなかった
試してみよう
720(1): 2023/05/25(木)07:55 ID:2Wwkf8uQ(1/2) AAS
まずはこっちやれば?
○ おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ15 ○
2chスレ:gamedev
721: 2023/05/25(木)09:20 ID:7UnkTGON(1/4) AAS
ゲーム制作にgptくん活かす方法はある
722: 2023/05/25(木)10:06 ID:mDepd7iM(1/2) AAS
>>720
1月から書き込みないみたいだけど・・・
723(1): 2023/05/25(木)10:07 ID:mDepd7iM(2/2) AAS
いや1月って2年前かよ
過疎のレベル逸脱してるわ
724: 2023/05/25(木)14:20 ID:7UnkTGON(2/4) AAS
作っていく中で最高のアイディアになる、って誰の言葉だっけ?
着想時点でいいアイディアなんてないんだなって。おおおおおおおおおおお
725: 2023/05/25(木)15:12 ID:2Wwkf8uQ(2/2) AAS
>>723
無いから君が好きなだけ使えるやろ?
発送転換しよな
726: 2023/05/25(木)17:52 ID:7UnkTGON(3/4) AAS
実用アプリ界隈に比べたらゲーム開発のほうが個人にもチャンスあるんか?
727: 2023/05/25(木)19:34 ID:7UnkTGON(4/4) AAS
お前らハイパーカジュアルに絞ってやってるの
728: 2023/05/26(金)05:33 ID:KgCb2CvF(1/4) AAS
動画リンク[YouTube]
729: 2023/05/26(金)07:29 ID:KgCb2CvF(2/4) AAS
rpg作るなら専用エディタ使った方がいいの?
ウディタ挫折したなぁ昔s
730: 2023/05/26(金)14:38 ID:2mKaGXDF(1) AAS
ウディタ使うのと比べたら、自力でRPG書くのは無謀では
731: 2023/05/26(金)15:08 ID:KgCb2CvF(3/4) AAS
そうなの?
ウディタのメリットがわからんわ いまいち
732: 2023/05/26(金)18:07 ID:Z80E47Fa(1) AAS
ツクールで作るのが普通やで
733(2): 2023/05/26(金)18:40 ID:2OIsCI/d(1/3) AAS
Twitterリンク:grgrk_mt2
新ゲームできてきた~
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
734: 2023/05/26(金)19:17 ID:Pee5P1lr(1) AAS
ウディタもツクールも専用エディタだが
735(1): 2023/05/26(金)19:30 ID:XZkwL3Dg(1) AAS
>>733
でも面白くなる要素が見つけられなくて頓挫するんでしょ?
736: 2023/05/26(金)19:37 ID:2OIsCI/d(2/3) AAS
>>735
今作はこのままマップ作って作り上げるつもり
737(1): 2023/05/26(金)20:44 ID:KgCb2CvF(4/4) AAS
完成しやすくなる考え方教えて
完成しねぇ
1週間チャレンジしてるけどね
738(1): 2023/05/26(金)21:04 ID:Ptnu4B9r(1) AAS
>>733
おつー
見てたら手や棒でゴルフボールを押したくなるけど、今のシューターを使う個性を活かせたら化けそう
>>737
前回より小規模な計画を立てる、作業を効率化する
自分のスキルで、一週間でできるクオリティを認識する
739: 2023/05/26(金)21:29 ID:+who+0LA(1) AAS
レトロゲーっぽいのを作るしか
740: 2023/05/26(金)21:32 ID:2OIsCI/d(3/3) AAS
>>738
ありがとう!
「打つ」だとTPS視点になってキャラクターの
アニメを設定して根本的に作り直しになるから
今回は見送った
741: 2023/05/27(土)06:19 ID:jCvfWsT9(1/9) AAS
技量不足だから結局完成しないのよな アイディアあってもね
より小さいもの作るでう
742: 2023/05/27(土)08:45 ID:jCvfWsT9(2/9) AAS
unrealめっちゃ容量食うね
500gbから1tbのssdにしたいけど、ちと高い(´・ω・`)
ってかwindowsがそもそも食い過ぎ
743: 2023/05/27(土)09:20 ID:pKrfCgPx(1/3) AAS
システムは500GBだけど追加で2TBのSSD付けてるミラーリング面倒くさそうなんで
744: 2023/05/27(土)09:24 ID:pKrfCgPx(2/3) AAS
ミラーリングじゃなくてクローンか
745: 2023/05/27(土)09:41 ID:pKrfCgPx(3/3) AAS
Cドライブの空き80GBくらいあるけどキャッシュがたまって容量が少なくなると心臓に悪い
746: 2023/05/27(土)10:04 ID:jCvfWsT9(3/9) AAS
容量少なくなると遅くなるいうね
だからといって、osをlinuxにするのは踏ん切りがつかない
windows食い過ぎ(´・ω・`)
747: 2023/05/27(土)10:30 ID:jCvfWsT9(4/9) AAS
自作ゲー販売のプラットフォーム教えて
google play
steam
あたりは審査が厳しい印象
itchあたりは誰でも出せると
748: 2023/05/27(土)10:35 ID:l7/4kt2O(1) AAS
完成しないのにそれ聞いてどうするんだよ
749: 2023/05/27(土)10:44 ID:jCvfWsT9(5/9) AAS
ゴールから逆算
750(1): 2023/05/27(土)11:29 ID:7jY9uvEB(1/6) AAS
Twitterリンク:grgrk_mt2
昨日のゲームの仕様変えたー
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
751(1): 2023/05/27(土)11:44 ID:jCvfWsT9(6/9) AAS
>>750
作れてない身で言うのもなんだけど、これを3dでやると難しいと思う
2dならこういう物理ゲー楽しそうだけど
752: 2023/05/27(土)11:57 ID:7jY9uvEB(2/6) AAS
>>751
なにかおかしい部分あるだろうか?
昨日より良くなったと思ってるのだが
753(1): 2023/05/27(土)12:06 ID:jCvfWsT9(7/9) AAS
3dだと弾いたキューブがどこに飛んでいくのか予測し辛いかなと感じる
予測をして、その予測どおりにいくと面白いと感じるんじゃないかと思ってる
754(1): 2023/05/27(土)12:11 ID:7jY9uvEB(3/6) AAS
>>753
それ球の時に言われたんよ
ストレスだと
自分でもそう思ってた
だからブロックにして転がることに制限を加えた
755(1): 2023/05/27(土)14:47 ID:jCvfWsT9(8/9) AAS
一週間では陳腐なものしか作れない
逆手に取る方法ないだろうか
>>754
ごめん、、、
756(1): 2023/05/27(土)15:26 ID:7jY9uvEB(4/6) AAS
>>755
全く謝る必要なんてない
思ったことをどんどん言ってほしい
こちらが変更することもありうる
757(1): 2023/05/27(土)15:59 ID:cCwglLow(1) AAS
>>756
すでに検討済みかもしれんけど、予測通りというのなら撃つ前にビリヤードゲームみたいにツークッションまで軌跡を出してみては?
758: 2023/05/27(土)16:39 ID:7jY9uvEB(5/6) AAS
>>757
球数が多いから今回は無しだ
759(1): 2023/05/27(土)18:27 ID:jCvfWsT9(9/9) AAS
障害物やステージがないように見えるけど、ステージ作らないなら逆にオブジェクトをめっちゃ複雑な形にするのはどうだろ
一種の論理パズル
760: 2023/05/27(土)19:19 ID:7jY9uvEB(6/6) AAS
>>759
ステージはこれから作る
テラインのシステムを使いたい
761(1): 2023/05/28(日)06:26 ID:iod4GizG(1) AAS
ゲーム作ろうとするとUIやSEにBGMのセンスの無さが浮き彫りになって悲しくなる
作りたいとこだけ作ってハイ終わりー、とはならんのよね
762: 2023/05/28(日)06:29 ID:K9CW0tBU(1/3) AAS
いいアイディアが浮かばないんだけど、どうしたらいい
作る中でアイディアは生まれるのかい
763(1): 2023/05/28(日)08:27 ID:DwRZVpPi(1) AAS
浮かぶんじゃない。絞り出せ。
締め切り間近の漫画家のように。
764: 2023/05/28(日)08:39 ID:uw/n28M6(1/6) AAS
漫画家って偉いよな
つまんなくて不人気の人でも大抵プロレベルの
質に仕上げるから
765(1): 2023/05/28(日)08:43 ID:EZx8hX77(1) AAS
時間があるなら色んな創作に触れるべきだよ
音楽、映画、ゲーム
創作ってのは要素の組み合わせだからその要素を摂取しないと新しい組み合わせは思いつかない
766: 2023/05/28(日)10:19 ID:K9CW0tBU(2/3) AAS
>>763
絞り出す方法は?
>>765
色々見てる
モチーフを改造すること考えてる
767: 2023/05/28(日)10:36 ID:avvhqoz6(1) AAS
何らかの保護を受けてますか?
自分以外の人の収入で生活してますか?
768: 2023/05/28(日)13:59 ID:B950Lnoo(1) AAS
>>761
SEやBGMも自作してるんか?
だとしたらすごいな
769(1): 2023/05/28(日)14:27 ID:uw/n28M6(2/6) AAS
Twitterリンク:grgrk_mt2
フィールドできたー
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
770(1): 2023/05/28(日)16:55 ID:uw/n28M6(3/6) AAS
反応無いのは寂しいな
771(1): 2023/05/28(日)18:09 ID:K9CW0tBU(3/3) AAS
クソゲーでもいいから完成したい
>>770
地面に落としたら負けなのかい?
772: 2023/05/28(日)18:12 ID:uw/n28M6(4/6) AAS
>>771
負けなんて無い
773(1): 2023/05/28(日)21:38 ID:sFi/Lmf3(1) AAS
>>769
遠くに見えた旗の、近寄ればなんと大きなことかw
AIが別ゴールに持って行こうとするのを防ぎつつ任務遂行すれば面クリですか?
774: 2023/05/28(日)22:39 ID:uw/n28M6(5/6) AAS
>>773
そんな高度な機能はないよ
ドリブルしてゴールに運んでタイムを競うだけ
775(1): 2023/05/28(日)23:34 ID:sRH0qrwd(1) AAS
タイムアタックは、色々やって面白さが出せない時の奥の手だぞ
776: 2023/05/28(日)23:43 ID:uw/n28M6(6/6) AAS
>>775
今作はもう動かせない
タイムアタックのつもりで色々組み立てすぎた
777(1): 2023/05/29(月)01:56 ID:FowlzvrH(1) AAS
タイムアタック固定でも、超必殺技っぽいの欲しいね
銃の種類とかフィールドに加速パネルとか
778: 2023/05/29(月)06:12 ID:rnv3Ne/2(1) AAS
毎回一捻り入れるようになると成長するよ
779: 2023/05/29(月)08:21 ID:iGZ1HfC8(1/2) AAS
>>777
銃の戦闘は次回作で入れたい
今作でFPSのいい感じの操作は身についた
780: 2023/05/29(月)08:38 ID:AsIQVDMV(1) AAS
作り続けてるのに完成されられないパターンって完璧主義の他に、
足し算しか出来ない・引き算が出来ない
ってのもあるかもしれない
781: 2023/05/29(月)09:12 ID:iGZ1HfC8(2/2) AAS
ところでまたUnityroomでゲームジャムがやるぞ
俺も参加する
782: 2023/05/29(月)10:44 ID:WfUkEwwK(1/7) AAS
好奇心持つ方法はないか
自分で判断することか?
783(3): 2023/05/29(月)12:58 ID:WfUkEwwK(2/7) AAS
面白いアイディアがない
他人にとってどうかじゃなくて、自分が面白いと感じるアイディアがない
784: 2023/05/29(月)13:47 ID:ElzhimIE(1) AAS
アイデアはゆみずのごとく湧くけど
PG技術がなくて形にできない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 218 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s