[過去ログ]
【バキン】Bakin&SGB総合【スマビ】6スレ (1002レス)
【バキン】Bakin&SGB総合【スマビ】6スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1666182637/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
103: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/22(土) 10:22:22.17 ID:rm3U2iKb 文句の付け所がないよね 美しいゲームエンジンをありがとうと言いたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1666182637/103
117: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/22(土) 15:05:21.17 ID:TdDzBU1h 乗り換えるかどうかは今年中に出るであろうUnite次第かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1666182637/117
133: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/22(土) 17:09:52.17 ID:mNHUW4Pc >>122 テキストを画像表示コマンドでイベントの画面座標をXY変数でできないのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1666182637/133
193: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/23(日) 23:29:03.17 ID:TePYSIh1 マス目移動じゃなくて自由移動ちょっとめんどくさいな 主人公を右に1歩移動、左に1歩移動ってしてもだんだん斜め上に移動して元の位置に戻ってくれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1666182637/193
221: 名前は開発中のものです。 [] 2022/10/24(月) 20:29:31.17 ID:4FEd3YJv HP監視じゃいかんのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1666182637/221
261: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/26(水) 02:41:13.17 ID:87Lb6r36 ざっと検証した感じイベントスクリプトが並列処理かつ「メッセージを表示」だと文字が出たまま動ける それで文章打ち込むボックスの右上に入力補助があるので「指定秒数ウェイト」と「自動的に閉じる」を併用すればお望みの結果になるかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1666182637/261
479: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/05(土) 18:26:24.17 ID:AUpvor98 公式にはツールだけじゃなく素材の方も頑張ってフリー素材増やす制作してほしいな せっかくbakin使ってるのにツクール素材使うアホどもを駆逐してくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1666182637/479
614: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/25(金) 12:12:00.17 ID:25l0T2QR 総合的に見ると選べる音の種類や幅は値段相応に減るけどDSPはその代わりジャンル別に使い易いように最適化されてる感じで gamesyntheはより拘りの強い人向けの感じか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1666182637/614
807: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/31(土) 09:12:07.17 ID:9GeAq61+ RPGツクールみたいに専用のキャラ生成ツールみたいなのはないのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1666182637/807
812: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/02(月) 13:48:31.17 ID:d6ZyHZhx SGBでは標準仕様なのに何でわざわざ手間かけて作らないといけないんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1666182637/812
833: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/01/04(水) 10:21:32.17 ID:R72l+ETI なんか過激な奴がいるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1666182637/833
835: 名前は開発中のものです。 [] 2023/01/04(水) 11:41:39.17 ID:a6znlZHo 初心者です。誰か分かる人いたら教えて下さい。 3Dモデル投稿サイトのsketchfabで テクスチャとfbxモデルをダウンロードしたけど、 bakinに手動でしかインポートできません。 【手動の内容】 DLしたfbxモデルの内臓マテリアルに 同じくDLしたテクスチャを設定、 最後に3Dスタンプ追加で該当モデルを選択 ※問題は大きなモデルになるとマテリアルが複数あって、さらに対応するアルベド・ノーマル・マスクテクスチャがあるから、手動での設定が面倒だし、間違える。 https://rpgbakin.com/jp/report/438 Bakin公式のテクスチャ概要に 下記のように自動化できると書いてあるんですが、 やり方が分からなくて困ってます。 皆さんどうしてますか? 「テクスチャのファイル名は、モデルの FBX 内で指定されているものと同じにしてください。同じ場合、モデル読み込み時自動でテクスチャが設定されますが、異なっている場合は自分で設定する必要があります。」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1666182637/835
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.245s*