[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part16】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 2022/09/19(月)00:47:02.41 ID:03Hvermf(1/2) AAS
>>9
約三か月で200本だ、実に微妙なライン
アプデは一応してる、バグ修正と細かいUIの微妙な変更だけだけど
ステージ追加的なものは一切してない
正直作るよりも売るほうが大変だわ
12: 2022/09/19(月)01:08:32.41 ID:Hq/qgGq6(2/2) AAS
一本あたりの値段だな
二千円三千円するなら十分おいしいけどな
あと継続的に売れてるかどうか
次のセールでどれくらい売れるかだな
96: 2022/09/20(火)23:14:14.41 ID:y1Wbn+Sf(3/3) AAS
関西人のrigidbodyをバッて選んでズバーンするの方が分かりやすいくらいわかりにくいからほんとやめてほしい
128: 2022/09/21(水)18:59:38.41 ID:2U9gZARV(1) AAS
ワナビーは出勤
155
(1): 2022/09/22(木)06:49:22.41 ID:AyAQGfCd(1/9) AAS
godotの話題もあちらで・・ってことだな。
203: 2022/09/22(木)22:53:38.41 ID:ppRpf9ZU(1/2) AAS
何だこいつは
また急に統一教会の工作員みたいなのがやってきたなw
280: 2022/09/24(土)13:10:48.41 ID:bZ2uELwp(1) AAS
>>254
おいハンドル利かねえぞバグってる
317: 2022/09/26(月)05:17:10.41 ID:zuOrlm/l(1) AAS
ナムコは元々ハード技術力と2Dドット絵が抜きんでていたのが強みだったんだが、
技術が普及してハードの表現力が高まって、デザイナーの表現力で差が付くようになってからプランナー会社に落ちちまったな
ガンダムの新作ネット対戦とか見ていると、ガンダム人気に依存してるだけで、ゲームシステムに新鮮味がないし、グラもAPEXには見劣りするし、コンテンツやソフト表現力へのこだわりが弱い
ガンダムもジョジョもカプコンの方がいいゲーム作ってた。ゲーム性や原作リスペクトへのこだわりもカプコンの方が丁寧だった
結局、DNAはハードの技術力で勝負する会社だったんだな−>ナムコ
バンダイがカプコンと組んでいたら、また違う未来があっただろう
755: 2022/10/05(水)23:17:39.41 ID:eEYvkCHm(1) AAS
もうだめだああああああ!!!!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s