[過去ログ] RPGツクールMZ_18作目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120: 2022/09/19(月)01:57 ID:gByvCvFY(1) AAS
ツクール(爆笑)
121: 2022/09/19(月)02:04 ID:pCp7bcCG(1) AAS
toolがtemplateなんだー(笑)
・・・????
言語の形態素解析に問題があるのでは?
122: 宵闇大使 ◆SoVpkB15jY 2022/09/19(月)04:21 ID:EIiuk+a8(1/2) AAS
Uniteの発売があるので『Unityで超大作RPG作りたいけどどうする!?君』がようやく成仏できまふね(^^

それはさておき発売日の発表はまだでふか?(^^
123
(1): 2022/09/19(月)04:22 ID:BxWWRrTf(1/2) AAS
>>117
私がいる

と言いたいところだが
もう全部あいつ(トリアコンタン)一人でいいんじゃないかなって
いずれなるから自分のためのものしか作らない
124
(1): 2022/09/19(月)04:26 ID:/PM1CwGV(1) AAS
そんなにプログラミングの天才なわけ?
それともフォロワー数の問題?
125: 2022/09/19(月)04:34 ID:y7YMYk8s(1/4) AAS
今日のおかずはどうしたらいいですか?
みたいな謎質問にも丁寧に答えるお人好しみたいな人だよ
126: 2022/09/19(月)05:07 ID:ZrO0MfHL(2/3) AAS
>>124
ユーザーのリクエストに応えまくってRPGツクールMZ2ぐらいにツールの性能を引き上げていると言っても過言ではない。
しかも神対応で聖人。
127: 2022/09/19(月)05:19 ID:eb9/qJSd(1/3) AAS
動的文字列とか動的DBとか動的〇〇シリーズの汎用性の高さはヤバい
128
(1): 2022/09/19(月)05:54 ID:y7YMYk8s(2/4) AAS
まあああいう人がいるせいで公式はなにもしなくなるんだけどな
129
(1): 2022/09/19(月)06:12 ID:igw0aPNU(1) AAS
>>123
自分も一時期作って配布してたけど下位互換にしかならんからやめたわ
130: 2022/09/19(月)07:10 ID:ZrO0MfHL(3/3) AAS
>>128
トリアコンタンがいないVXの時ですら公式は何もしなかった
寧ろ最近はMZの本体アプデとかあるから昔よりしてる方
VXの時の公式のほったらかし具合は本当に酷かった
131
(1): 2022/09/19(月)10:00 ID:nycDqtyo(1) AAS
Twitterとかで特定の個人に粘着してるクズがいるけど日本の法律で私刑が禁止されてることも知らないんだろうか
法律を破ってる奴が他人を責めるなんて笑わせるな
相手が悪いというなら正々堂々と法廷で勝負すればいい
132: 2022/09/19(月)10:18 ID:ijSL30dn(1) AAS
うんうんそうだねー
はいあっちのスレいこうねー
133: 2022/09/19(月)10:24 ID:eb9/qJSd(2/3) AAS
制作創作に関する愚痴なら喜んで聞くけど
個人をオモチャにして遊ぶのは他所で頼む
134: 宵闇大使 ◆SoVpkB15jY 2022/09/19(月)15:40 ID:EIiuk+a8(2/2) AAS
>>131
憲法は個人の行動を縛るものではないでふよ(^^
私刑を許可する法律が作れない、みたいなものでふよ(^^
僕のチンコも私刑でネットリンチされそうでふ(^^

チンコショボーン(^^
135: 2022/09/19(月)17:42 ID:BxWWRrTf(2/2) AAS
>>129
労力無駄と分かったらさっさと斬るのが正解よね 
136
(1): 2022/09/19(月)18:16 ID:y7YMYk8s(3/4) AAS
シェア集めた上で突然全部有料化な!とかやられたら終わるから1人に集まるのはよくない
137
(1): 2022/09/19(月)18:21 ID:gitl7Tng(1) AAS
>>136
それなんてYEP?
神はプラグインの有料販売はしませんて過去に発言してるしガチの聖人だから心配無用だぞ
138: 2022/09/19(月)18:33 ID:iwSVm8XO(2/2) AAS
Yepはネトゲで はいよ とか砕けた返事のスラングだと教わった
139
(1): 2022/09/19(月)20:05 ID:eb9/qJSd(3/3) AAS
日ごろ多くの作者様から便利プラグインを賜ってる分際なんで
1人いれば他要らねーなんてナメ腐った考えは絶対に出てこないんだけど
あいつ居れば俺要らなくね?って考え自体は俺も素材配布面で抱えているという自己矛盾
140: 2022/09/19(月)20:10 ID:kb2MgBtm(1) AAS
類似素材でもちょっとした違いから他を使いたい場合もあるから一人だけっていうのもそれはそれで困るかな
141: 2022/09/19(月)20:17 ID:y7YMYk8s(4/4) AAS
>>137
突然死んだりしても困るな
142
(2): 2022/09/20(火)00:10 ID:aDu7IOnr(1) AAS
MVの頃はアクションRPG作るプラグインや3Dダンジョン作るプラグインなんかがどっさりあったのにMZは2年たってもなんもねーなw
143: 2022/09/20(火)02:22 ID:Qz+v1og4(1) AAS
>>139
自分と同じ人がいた…!
144: 2022/09/20(火)10:24 ID:Yzn7yR/1(1) AAS
>>142
要望受けてがんばって作っても、
ちょっと入れてちょっと触って満足する奴ばっかりで
それ使って作品完成させる人間なんてほぼいないんだから
バカバカしさに気付いたらもう無理だろうな
145: 2022/09/20(火)10:45 ID:tbQ4xZwf(1) AAS
期待株にツクールMVMZでSLG作れるプラグインがあるけど、作者が激務で開発中断しちゃってるしなあ
146: 2022/09/20(火)11:59 ID:cTT6PLC/(1) AAS
SLGとかツクール 2000ですら作れるんだから自分で作れよw
147: 2022/09/20(火)15:33 ID:bmodJzQz(1/2) AAS
開発に何百時間掛かると思ってんだ?タコが
俺だってできなくはないけど、システム構築で何百時間、数ヶ月も消費してる暇は無い
148: 2022/09/20(火)16:12 ID:gChSuFqR(1) AAS
ツクール土台でプラグイン作るのに何百時間もかけるなら確かにやめたほうが良い
普通に能力不足だから、誰か優しい天使が現れるのを待った方がいい
149: 2022/09/20(火)16:51 ID:bmodJzQz(2/2) AAS
はぁ?お前ツクールの上にSLG乗っけるのにざっと何時間掛かるか見積もれねーのか?
たかが数十時間で作れるわけねーだろ
普通に初心者丸出しの発言だから口を謹んだ方がいいよ
お前のスキルと見識の無さをアピールしてるだけだから
150: 2022/09/20(火)17:20 ID:TmG3E2lc(1) AAS
ぼくは不思議のダンジョンプラグイン待ち!
151: 2022/09/20(火)17:32 ID:wTJSWzjh(1) AAS
それはもうあるだろw
152: 2022/09/20(火)18:38 ID:c8hMUTZi(1) AAS
MZのSRPGを公開してる人もいるけど、プラグイン化はしてないからなあ。
153: 2022/09/20(火)19:10 ID:vbJ2iBi/(1) AAS
プラグイン化はしてるだろ
配布したら勝手にクレジット上書きして再配布する奴がいるかもしれないから配布してないだけで
154
(1): 2022/09/20(火)19:19 ID:2VeUm+QL(1) AAS
ワイは安倍ノ国葬プラグイン待ちやで
155: 2022/09/20(火)19:19 ID:DhFPfz9S(1) AAS
>>154
ワイドショーばっか見てそう
156: 2022/09/20(火)19:27 ID:KCQNi0UK(1) AAS
いつの間に?
てか情報かなり絞ってるけどホントに年内発売できるんかね

「RPG Maker Unite」,バトルエフェクト制作はUnity Particle SystemとEffekseerの両方に対応。新曲のサンプルを公式サイトで公開

外部リンク:www.4gamer.net
157
(1): 2022/09/21(水)02:59 ID:Ud7MERgE(1) AAS
発売しても馬琴があるから恥かくだけ
158: 2022/09/21(水)03:54 ID:jUo2hm2P(1) AAS
自分が作りたいゲームはツクールで作れるからbakin必要ないんだよな
159: 2022/09/21(水)04:00 ID:v0TyHbwF(1) AAS
>>157
>>12
160: 2022/09/21(水)05:38 ID:OFfc1N4T(1) AAS
steam版2003があればすべてが叶うからな
161: 2022/09/21(水)05:59 ID:Excr/AWv(1) AAS
steamの2003もフルスクリーンにしたらエラー出るの?
162: 2022/09/21(水)08:05 ID:OHU8MlNG(1) AAS
BAKIN厨にかまうな
163
(1): 2022/09/21(水)08:12 ID:F/cDBRku(1) AAS
やっぱここの人にとってツクールは手段じゃなくて目的なんだな
164: 2022/09/21(水)08:13 ID:aC3zCZPX(1) AAS
パキンの1番の弱点はUnityのアセットでないから
Unityの豊富な機能が使えない
165: 2022/09/21(水)08:29 ID:vYVjzmWn(1) AAS
>>163
俺は違いますですけどな!
166: 2022/09/21(水)09:01 ID:2YicVq7a(1) AAS
UNITEの利点はアセットさえ入れてれば過去のツクール規格の素材が全部Unityで使えるようになるということ
最悪ツクールベースじゃなくても、ツクールのアセットさえ入っていれば使える
その時点で、ツクールユーザーじゃなくても買う利点がある
167
(1): 2022/09/21(水)09:32 ID:P+FRDJ7R(1) AAS
>>142
MZ買ったんだけどそんなにプラグイン数に差があるのか・・・
168: 2022/09/21(水)10:01 ID:GW4p6A4b(1) AAS
そんなに過去のツクール素材使いたいか?w
むしろ馬琴のほうが「同じ素材でグラだけ書き換えただけ」みたいな謎のツクールスタッフの思考縛りがないだけ素材の種類に幅がありそう
169: 2022/09/21(水)10:10 ID:wK8h9xy4(1) AAS
バキン上げたい荒らしはいちいち無知で面白いな
そもそもゲーム作るやつじゃないってよく分かる
ピエロだよ
170
(1): 2022/09/21(水)11:06 ID:LSs+xTDs(1/4) AAS
うーー・・・・・・・・・自分の頭の悪さに嫌気がさす・・・・・・
ド文系とはいえ、いくらなんでも簡単な方程式まで忘れているなんて・・・・・・

5/8 = X/6 でのXをツクールの変数で求めるにはどうしたらいいの?

いやホント、荒らしやワナビーどころの騒ぎではない最悪の質問だけど、教えてほしい。
いや、本当にすみません。
171
(1): 2022/09/21(水)11:29 ID:DH0X5/7J(1/2) AAS
3.75 = x;
172
(5): 2022/09/21(水)11:36 ID:Sh4Kdpwg(1) AAS
5/8 X/6
5x6 8x6 6x6
30 48 36

30÷48=y

36xy=X
173
(1): 2022/09/21(水)11:47 ID:g7YPVbyM(1) AAS
>>172
できました!ありがとうございます
174
(3): 2022/09/21(水)12:04 ID:92WzPM3T(1) AAS
解決したようで良かったんだけど、

X = 6 × 5 ÷ 8

で良かったんじゃないの?
175: 2022/09/21(水)12:06 ID:oCPFhW5G(1) AAS
MZって四捨五入切り上げや小数点以下の表示や計算できたっけ?
176: 2022/09/21(水)12:41 ID:LSs+xTDs(2/4) AAS
>>172
すみません。
2行目の「6x6」はどこから来たのでしょうか?
177: 2022/09/21(水)13:14 ID:DH0X5/7J(2/2) AAS
てか計算間違えてね?
178: 2022/09/21(水)13:40 ID:9rF6KUjs(1) AAS
5x3=15 / 8x3=24 : 4x / 6x4=24

15/24 : 4x/24

15/4=3.5≠4

5/8 = 4/6
179: 2022/09/21(水)13:43 ID:cDTdS6OI(1) AAS
おじさんたちが中学生レベルの数学で大混乱しててワロタw
180: 2022/09/21(水)13:59 ID:QbEU3vy4(1) AAS
透明NGしてるから何やってるかわかんねぇや
181: 2022/09/21(水)15:13 ID:BnpeTHw0(1) AAS
>>167
MVで変わり種のプラグイン作ってた人は引退や隠居して今はダウンロード出来ない気がする
182
(1): 2022/09/21(水)15:15 ID:jKEYxAM0(1) AAS
ツクールじゃ本格的なホラーゲームって作れないよね
183: 2022/09/21(水)17:58 ID:LSs+xTDs(3/4) AAS
>>172,174
両方とも比例しておりませんが、ありがとうございます
・・・どこが違うのかなぁ・・・?
あと、>>173は何だったんでしょう?
184: 2022/09/21(水)18:00 ID:LSs+xTDs(4/4) AAS
あ!
>>174さんので正解でした!
あとは自分のほうのバグを治していきます。
>>172さんもありがとうございました!
185: 2022/09/21(水)18:35 ID:pKsXUYRJ(1) AAS
>>172はツクールの変数イベント
>>174はスクリプト
で同じ計算では
186
(1): 2022/09/22(木)23:00 ID:62+/p3/b(1) AAS
>>170
こんなの中1、下手したら小学生レベルの計算だろ
リアル中学生が質問してるならギリ理解できるけど、いい年した大人ならヤバいぞ
187: 2022/09/22(木)23:50 ID:+87cf5xV(1) AAS
でもそういうことでしょう
188: 2022/09/23(金)06:19 ID:6B/Zkyx+(1) AAS
>>182
何をもって本格的なんだよ
189: 2022/09/23(金)07:05 ID:0GOMVBsx(1) AAS
死印とか夜廻の雰囲気に寄せた商業レベルの恐怖画像と脚本用意すれば
ゲーム性はともかく世間一般から本格的という評価は得られるんじゃね
182が2Dホラーというジャンル自体認めてないなら知らね
190: 2022/09/23(金)18:55 ID:0exm6ZGj(1) AAS
48px以外に24pxや16pxに対応したって聞いて久々に開いてみたんだけど、画面の大きさの割にキャラクターとかが小さすぎて見辛いんだけど、いい感じに拡大してくれたりしないのこれ
191: 2022/09/23(金)19:04 ID:PUL0tqoC(1) AAS
Unityには元々低解像度で作って拡大表示できるからUniteもできるでしょ多分
192: 2022/09/23(金)20:36 ID:ofPliBr4(1) AAS
UIも拡大されてはみ出たりしてな
193: 2022/09/23(金)21:10 ID:PnnJInDA(1) AAS
アクツクではメニューレイヤーを維持しながら
実ゲーム部分だけリアルタイムで拡大縮小とかできるが
ツクールチームってジャンル間のスタッフ交流とか意識統一とか
ほとんどされてなさそうでな・・・
194: 2022/09/23(金)21:45 ID:Z+QebAZi(1) AAS
ツクールって名前が共通なだけでどのシリーズも外注の別会社なのでは
195: 2022/09/23(金)21:54 ID:x1Mdt5Iu(1/2) AAS
馬琴の会社もツクール作ってたしなあ
196: 2022/09/23(金)23:00 ID:EpZs++CL(1) AAS
そうなん?
197
(1): 2022/09/23(金)23:40 ID:x1Mdt5Iu(2/2) AAS
アクションゲームツクール
rpgmakerofficial.com/product/products/act/top/index.html
下の会社のリンクをクリックしてみると
馬琴が載っているページに飛ぶ
198: 2022/09/24(土)00:55 ID:U/8HuFi/(1/2) AAS
まあディベロッパーからパブリシャーへと乗り出し自社製品として売りたくなるのはモノ作りしてる人なら当然さ
199: 2022/09/24(土)02:26 ID:sy43jvmr(1) AAS
>>197
サンクス
これ持ってるけど、まさかあそこが作ってたとはなあ…

察するに、ここのメーカーとあっこは仲良しなんやろなあ
RPG特化ゲームエンジンを出してもお互い不必要に干渉しないようにしてる感ある
200: 2022/09/24(土)09:38 ID:1mnHDCS1(1) AAS
bakinの一つ前のSGBに収録のモンスターグラフィックは昔RPGツクールでモンスターグラフィック描いてた人のっぽい
1-
あと 802 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s