[過去ログ]
ゲーム製作 雑談スレ【part15】 (1002レス)
ゲーム製作 雑談スレ【part15】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662428809/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
184: 名前は開発中のものです。 [] 2022/09/09(金) 00:29:32.15 ID:nRba3JCD >>174 そもそもジャンプ予備動作が有るから、 スクリュー嵌めが成立するんだよ。 ジャンプで逃げようとしても掴まれる。 ところがストゼロとかスト3とかの他のバージョンでは、 ジャンプ予備動作は同様に有るが、その状態は空中判定に変わったので、 スクリューや投げでは嵌めれなく成ったんだね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662428809/184
185: 名前は開発中のものです。 [] 2022/09/09(金) 00:43:38.47 ID:nRba3JCD >>140 もうテトリス見たいなのは無理だろうな。 って言うか無理だって業界では言われてるらしい。 他の業界では、例えば音楽の世界ではもうメロディーは出尽くしたと 何十年も前に言われてる。 推理小説の世界では密室殺人のアイデアは出尽くしたと言われている。 映画、漫画、アニメ、これらもシリーズものばかりとか、 似た様なハンコキャラばかりとかどこかで見た様なストーリーばかりだと言われている。 ゲーム業界は比較的に新しい業界だから、 あまり言われては来なかったんだが、 今ではもう言われる様に成ったらしい。 もう、10年以上前から言われてるらしい。 しかし、最近ではバンパイアサバイバーとか有ったけど、 あの程度の斬新さならまだ出せるだろう。 バンパイアサバイバーの何が新しいのか? あの手の2Dのゲームなんて今まで幾らでも有ったんじゃないのか? と、思う人も居るだろうが、 何が新しいのかと言えば、それはずばり、 シューティングゲームにおける弾幕と言う要素と同じ。 あんなに大量のキャラは今まで出せなかったが今では出せる様に成った。 それだけで新しい、今までに無かったような斬新な感覚を感じる事が出来る。 この程度の新しさならまだまだやれるだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662428809/185
192: 名前は開発中のものです。 [] 2022/09/09(金) 02:20:33.99 ID:nRba3JCD https://kai-you.net/article/84356/page/3 今やテレビアニメもアセット使いまくってるんだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662428809/192
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s