[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part15】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
264: 2022/09/10(土)00:45 ID:MegY+9k3(1/12) AAS
アイディアと言うのはコンテストやコンペの時に出すもの
こんなところで出すものではないからな
265(1): 2022/09/10(土)00:49 ID:MegY+9k3(2/12) AAS
最低でもアイディアは集英社や講談社1000万円企画に利用しな
こんなところで無駄にするものではない
『Guns Undarkness(ガンズ アンダークネス)』ティザーPV(制作者:目黒将司)【講談社ゲームクリエイターズラボ】
動画リンク[YouTube]
【6本まとめPV】『地罰上らば竜の降る』『BURGGEIST』『違う冬のぼくら』『メーアステイル 〜小さな国のアイテム屋さん〜』『Laugsh!』『十三月のふたり姫』【講談社ゲームクリエイターズラボ】
動画リンク[YouTube]
【集英社ゲームクリエイターズCAMP】プロモーションムービー Full Ver
省1
268: 2022/09/10(土)01:22 ID:MegY+9k3(3/12) AAS
>>266
講談社1000万になると既にゲームをリリースしているのいるからな
その上で新たなアイディアを付け加えて応募しているのいるから
>>267
それは平凡なアイディアだからだろうな
まあわからんでもないな
漫画もアニメもどんどん新しいヒーローを求めているからね
275(1): 2022/09/10(土)07:54 ID:MegY+9k3(4/12) AAS
>>270
関係ないと思うのならゴミのお前が黙っとけ
少なくとも講談社1000万は2000人の開発者が自分なら勝てると見込んで応募しているのだからな
これからインディー開発者の多くはパブリッシャーとして集英社と講談社と付き合いを持つのだからな
276: 2022/09/10(土)08:04 ID:MegY+9k3(5/12) AAS
>>273
日本の場合には偉そうな害悪バカがケチつけるからな
必然的に簡単な2Dが主流になるのな
298: 2022/09/10(土)12:07 ID:MegY+9k3(6/12) AAS
>>281
困ったときのワナビーかよ
お前はなゲームもつくらないカスだから黙っとけ
業界ウォッチとかアホか、この失礼極まりないカス
302(1): 2022/09/10(土)12:11 ID:MegY+9k3(7/12) AAS
>>290
アホ草
金出して宣伝するよりインディなら
パブリッシャーとして集英社や講談社を利用するわ
308(1): 2022/09/10(土)12:34 ID:MegY+9k3(8/12) AAS
>>283
むしろ逆だぞ
グラフィックの製作の負担を軽くするならUE
311(1): 2022/09/10(土)12:51 ID:MegY+9k3(9/12) AAS
日本では勘違いバカのせいで
だんだんアメリカだけでなく中国や韓国にゲーム市場が奪われてきているのな
そしてスマホもいまだに2次元のモンストやパスドラが主流
312(1): 2022/09/10(土)12:56 ID:MegY+9k3(10/12) AAS
パスドラのアイディアは二次元物理シミュレーション
モンストは二次元の反射
317(1): 2022/09/10(土)13:26 ID:MegY+9k3(11/12) AAS
>>316
すまん、その部分は間違えたかもしれん
モンストもパスドラも一回もしたことなからな
ただ動画見ただけだから
318: 2022/09/10(土)13:27 ID:MegY+9k3(12/12) AAS
>>317
モンストもパスドラも一回もしたことないからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s