[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part15】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 2022/09/06(火)23:29:14.88 ID:uEPNyeND(3/3) AAS
なんか応援ありがとう
ただsteamでもないし、出すの初めてでもないし、パズルのアセットそのままリリースしようってだけで何も膨らまない話だ
残念だったなw
58(1): 2022/09/07(水)15:59:44.88 ID:PbUwv3hI(2/4) AAS
てかインスパイアは良いにしてもまだフロムが現役なのに
システムパクリ世界観もパクリ3Dのクオリティは個人レベルに劣化
の作品を作る意味がわからん
こーいう作者に限って自信満々
133(1): 2022/09/08(木)13:18:10.88 ID:J3LOyswb(1/4) AAS
>>73
Unity触り始めのころ、よくこんなのを作っていた
157(1): 2022/09/08(木)20:48:42.88 ID:eSXZ1fdp(4/5) AAS
役者雇ったムービーゲーの成功例って何があるの?
街くらいしか思いつかないんだけど、なんか一大ジャンルでそれ系のがあるのかね
202: 2022/09/09(金)08:50:11.88 ID:rrgROi4J(2/4) AAS
>>185
何事もインフレ方向に持っていくのは衰退の前触れかも知れんね
>シューティングゲーム
にしても、2D格ゲの超難度コマンド入力にしても
バイパイアは前身にマジックサバイバルがあって、今はダダサバイバーとかいうトドメを刺しにきてる感じか
241: 2022/09/09(金)23:17:18.88 ID:EktMlovk(2/4) AAS
誰も具現化できてないなかったとして
アイデア持ってる本人も具現化できなんでしょ?
344: 2022/09/10(土)19:58:31.88 ID:b/ohkLD0(1/7) AAS
UEは美しいCGのゲームが作りたい時にお勧め
Unityはそれ以外のゲームやアプリ制作にお勧め
367: 2022/09/10(土)21:57:18.88 ID:kWz223fi(12/12) AAS
>>364
現状の問題はそれだよな。
しっかりオリジナリティ出してるUnity製作者が、UnrealEngine使って高品質アセットとパクリシステムの組み合わせでオラオラってる作品を見たら一言いいたくなるのもわかる。
410: 2022/09/11(日)11:03:15.88 ID:KehYM+Vs(2/2) AAS
しなくて良いよ
著作権についてちゃんと勉強してる人の話なら聞くけど
聞きかじりの意見は聞くだけ無駄
737: 2022/09/15(木)12:03:05.88 ID:LvtdRyv+(1) AAS
喧嘩が既に有ったことになってるのはw
890: 2022/09/17(土)14:52:00.88 ID:s85xJCYk(1/2) AAS
>>882
それは普通の事だよ
既にゲームをリリースしているゲーム製作者は多い
929(1): 2022/09/17(土)20:56:12.88 ID:ewVst7JY(12/21) AAS
「相手に証拠をしつこく要求したり質問を繰り返したりすることを指す」
読んで字のとおりだが?www
994: 2022/09/18(日)20:53:51.88 ID:VbyQ0WCB(1/2) AAS
わかるけど
でもそれならソロならプログラマーとは名乗らないんじゃないか?
インディーですというだけでは?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s