[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part15】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: 2022/09/07(水)16:48:27.75 ID:PbUwv3hI(4/4) AAS
なんで作品作りの話がキャリアの話に変わるんだよ😠
キャリア気にして作ってる作品ほどつまらないものもないわ
109
(2): 2022/09/08(木)09:42:22.75 ID:JsrkcZJQ(2/14) AAS
>>98
いやまて3Dゲーム作ったことあるのか?リアルな挙動にするとゲームはとたんに面白くなくなるぞ。
例えば2D横スクロールのドットゲーだと1フレームで振り向くけどあれがモーキャプで振り返りモーションしてじわっと加速が付きながら前に進みだすとトロすぎてげーむにならない。
FPSやTPSでも落ちてるアイテムを拾うモーションとか無いEでモーション無しに即ゲットだ。(雰囲気ゲーは除く)
ジャンプ力にしてもリアルに30cmぐらいジャンプしてどうする。空中2m飛び上がりもう一回ジャンプしてこそ現実離れして楽しいんだよ。
モーキャプスタジオ?ダンスとかVtuberの配信にはいいんじゃね。だがアクションゲームは気持ちいい手付けモーションだ。
117: ワナビー2024 2022/09/08(木)10:42:34.75 ID:Tpxunexf(2/6) AAS
野球マンもunrealに来いよ!!
327: 2022/09/10(土)15:18:33.75 ID:IZOzg9qX(1/3) AAS
>>290
負けていくやつらを静かに見守るのも大事
362: 2022/09/10(土)21:42:38.75 ID:kWz223fi(11/12) AAS
>>352 メリットに激しく同意
Unityの大量のサードパーティのアセットがいらないならGodotで開発する手もある。
それに大規模になると優秀なサードパーティの外部アセットが必須だからオールインワンのUEに比べるとコスト高になる
431: 2022/09/11(日)15:34:00.75 ID:giwsZR/G(1) AAS
所詮は個人の作品なので、一流のクソゲーを狙っていきたい
494
(2): 2022/09/12(月)19:35:52.75 ID:dYxkNG8B(2/2) AAS
ゲーム作りは、タイル素材を作りながらマップサンプルを作ってる時は楽しい
立ち絵とかキャラチップを描いてる時も楽しい
ゲームの構成や、システムを考えて制御処理を組んでる時も基本的に楽しい

デバックだけはひたすらパターンの繰り返しな上に時間泥棒だからチンコショボーンする
769
(1): 2022/09/15(木)20:18:41.75 ID:iSDJ0NmZ(1/2) AAS
明らかにゲームに疎い奴等が企画してて
集まってるのも騒いでるのもワナビしかいないのがウンザリ
780: 2022/09/16(金)06:20:17.75 ID:Pevs1wdt(1/2) AAS
そもそも過去に失敗して消滅させてる市場なうえに
畑違いで素人以下の様子しか見えない状況だけどな
DL販売の時代に販売網や宣伝方法で、Steamなんかの既存企業と差別化できるもんかね
アイディアもノウハウも無いのに。そして板違い
826: 2022/09/16(金)13:58:42.75 ID:6lk2Sq/d(3/3) AAS
>>823
カルシウムとオツムが足んねーバカは黙ってろ。
916
(1): 2022/09/17(土)20:27:31.75 ID:ewVst7JY(5/21) AAS
>>914
それマジで言ってる?
いや、、、誰も言わないから周りが生あたたかい目で観察してるだけだとおもったが
951
(1): 2022/09/17(土)22:29:52.75 ID:ewVst7JY(20/21) AAS
>>949
その前提って、、、修辞学的な弁論術やりたいだけだろw
だからリアルな友人や同僚から面倒くせぇ奴って距離とられるんだぞw

「シーライオニングとは、荒らしや嫌がらせの一類型であり、
礼儀正しく誠実なふりを続けながら、
相手に証拠をしつこく要求したり質問を繰り返したりすることを指す。」

5chのスレに関してはウィキのこっちが正解よ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s