[過去ログ]
RPGツクールMZ_17作目 (1002レス)
RPGツクールMZ_17作目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659900763/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
98: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/15(月) 08:34:00.16 ID:cZSCuAdc まずね。アイデアは著作権では保護されないってのは理解してくれ 名前やら設定はアイデアになるので保護はされないからパクっていいのだ これは「アイデアのうちは」保護されないってことじゃなく表現されたあとも 類似しているのは「表現なのか?」「アイデアにすぎないのか?」を吟味されるわけ これを「アイデア・表現二分論」という。信じられないならググってね だから「名前が違う」「設定が違う」なんて言っても表現が類似したら複製になるし 逆に表現が違うなら名前や設定は同じでもいいわけ アイデアこそ創作の命だろうという気持ちもわかるけど著作権はそう扱ってはくれねンだわ ビホルダーの件は自主規制だからね別に名前まで変える必要はなかったよね まあそれでも訴えるか否かはまた別の話だがね著作権は難しいから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659900763/98
99: 名前は開発中のものです。 [] 2022/08/15(月) 08:38:23.89 ID:cZSCuAdc キャラクターの著作権なんてないんだよ あるのはあくまでキャラクター「デザイン」の著作権なわけ まあコボルトの場合は犬人間だろ?そんなありきたりなもん著作権は認められないだろうね かなり独特なデザインのコボルトならばそれパクったらもちろんアカンけどさ その場合も「コボルト」としてパクった場合じゃないからね しつこいようだけどアイデア(設定)と表現(視覚デザイン)は完全にわけて扱われるのさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659900763/99
101: 名前は開発中のものです。 [] 2022/08/15(月) 08:47:55.22 ID:cZSCuAdc ドラゴンクエストユアストーリーの騒動を覚えているかな? 小説版の作者が「リュカの名前をパクられた」「しかもリュカ・エル・ケル・グランバニアに勝手に改変された」 「翻案権と同一性保持権の侵害だ」とのたまって裁判を起こしたけど まあ無駄だったね。名前はアイデアだもの表現を翻案したことにもならないし改変したことにもならんのだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659900763/101
102: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/15(月) 08:55:32.31 ID:cZSCuAdc ちなみに名前に著作権はないし創作の中なら商標権も関係ねえとはいえ 有名作品の関連商品のふりをして商売をすると「不正競争防止法違反」になるからね 市松模様の「鬼退治」シリーズもそうなったね みんな知ってるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659900763/102
110: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/15(月) 16:24:20.98 ID:cZSCuAdc >>106 だからアイデア(設定)と表現(デザイン)は別なの コボルトを犬野郎にするってのはアイデアでしかない 表現された犬野郎がどんな設定であるかを著作権は配慮しない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659900763/110
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s