[過去ログ] 【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140: 2022/08/25(木)16:42:42.87 ID:UEfR98JB(1) AAS
とある海外アプリの話で申し訳ないが
ランキング形式コンテンツが定期開催されていて、
あるシーズン中に最終ステージのクリア者が20人ほど出たのを機に、数シーズン誰もクリア出来ない難易度調整が入ったんだ
今回久々に最終ステージを踏破した事で開発サイドから「倒されることを想定していないので、動画を見せてほしい」といった主旨の連絡が来たんだ
ゲームオーバー時に課金で一度だけプレイ続行出来る仕様で、ベータ期間も設けている開発側がクリア方法を考えないままリリースしちゃうってどうなん
195: 2022/09/20(火)05:45:13.87 ID:T09qVBJL(1) AAS
あの現象を解消する方法ってないのかな
絵描きも長時間描いてると目が自分の絵に慣れてしまって正解がわからなくなるから、
リセットするために一日置いて再開するとかやるって言うけど、
ゲームの場合一度飽きると簡単にはリセットできなさそうだしな
214: 2022/09/27(火)01:35:37.87 ID:dRqj0CJC(2/2) AAS
俺の検証不足なんだろうけど・・・
1000fpsで1フレに掛かる処理が0.001秒以内という、超超超軽量プログラムよりもっと速いもん作っても
数字の計算だけはできるので正に誤差だけ積み上がるような気がするなあと・・・どうなんだろ個人的には興味深いレス
233: 2022/09/29(木)02:34:42.87 ID:UI3xB2SX(1) AAS
for
(; ;)
{  }
400: 2022/12/09(金)19:14:00.87 ID:sBy1BGv3(7/9) AAS
なろう系RPGとなると、たとえば敵はカプセルトイの自動販売機みたいなものになるのだろうな
敵とたたかってもやられることはないが、倒すと経験値が入ったり素材やお金や魔石やアイテムが手に入る

敵の数が有限なら敵の殲滅が目的になるだろうか
敵を倒すのが勝ち、敵を逃すのが負けとするなら、一定時間内に倒せなければ何かを失うようにすればいいだろう
たとえばクエストでモンスターの討伐依頼を受けたのなら、一定時間内に倒せなければ村人がやられるとか
その辺の設定はアイデア次第か

こういうのはRPGというよりAVGなのかもしれんがよくわからん
518
(1): 2023/01/05(木)14:09:48.87 ID:02SNyAT+(1) AAS
3Dモデルまともに作れなくて泣きそうだったけど曲面を知ったら世界が変わったわ
ただの立方体でいい感じに丸くなって人体作りやすいったらありゃしない
曲面?何それで無視してたのがダメだったな
532: 2023/01/12(木)14:52:02.87 ID:u4DEqBDV(1/3) AAS
気づいてしまったが個人の2Dゲーム開発ってほとんどコピペでできそうじゃね?
むしろオリジナルのキャラクターや背景作れるスキルの方が大事な気が
それすらも資金あれば依頼できるけど

プログラミングスキルってどの程度必要なんだろう
653
(1): 2023/02/19(日)09:57:33.87 ID:BicivL97(1/3) AAS
>>649
ぷよぷよ?
666: 2023/02/20(月)17:59:08.87 ID:zkx6D4P5(2/2) AAS
ただ1つの意見なので、押し付けてはいないですよ。
745: 2023/03/01(水)07:29:11.87 ID:3cYopNQk(1/5) AAS
unityならアセットで3dもいけるだろうなとおもってね
876: 2023/03/12(日)00:49:45.87 ID:hkMxBA8z(1) AAS
3Dは負荷がかかりプレイヤーに立体視を強いる呪い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s