[過去ログ]
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ (1002レス)
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659369365/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
114: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/12(金) 22:39:53.79 ID:809uXEfI ゲームプログラマで就職したかったら、 ゲームエンジンの使い方を知ってるだけじゃダメで ゲームエンジンを作れる人であることが必要ということ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659369365/114
172: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/03(土) 20:07:28.79 ID:odYkq9Mu 2DゲームならGamemakerも良い選択だと思う。3D機能をはしょった分開発が早すぎる。 スプライトをまとめるテクスチャーパッキングもゲームエンジン内にあるからかなりの高速。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659369365/172
194: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/19(月) 23:15:56.79 ID:xEHMTkRo >>193 その現象が起きてるのにUI組むのがツライんだよね 面白くないゲームにUI付けてどうすんだよ…みたいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659369365/194
377: 名前は開発中のものです。 [] 2022/12/09(金) 06:34:22.79 ID:sBy1BGv3 最近、ゲームを調べたり考えたりして気付いたことがある 俺が嫌いなゲームというのはゲームオーバーのあるゲームで 俺が好きなゲームというのはゲームオーバーのないゲームだということ ゲームオーバーのあるゲームというのはたとえば 昔の縦横スクロールSTGだの一般的なRPGだのそういったやつ ゲームオーバーのないSTGやRPGってのがほとんどみあたらない なぜなのか もしかすると最近のSTGやRPGにはゲームオーバーのないものもあるのかもしれんが俺は知らん あるのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659369365/377
460: 弟子 [sage] 2022/12/12(月) 21:40:39.79 ID:G5MrUkly なんか昨日あたりの記事でゲーパソによるマイニングがおわったからこれからグラボの価格崩壊起きるとか書いてあったよ 円安も来年にはアメちゃんの金利も落ち着くからまた円高に振れるっしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659369365/460
515: 名前は開発中のものです。 [] 2023/01/03(火) 18:16:37.79 ID:rf7KQEml >>509 変更ということは幾らかできてるってことか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659369365/515
540: 名前は開発中のものです。 [] 2023/01/13(金) 07:21:48.79 ID:UnHN4Fdv 良い初心者向けの入門書がありましたので紹介します 「7大ゲームの作り方を完全マスター! ゲームアルゴリズムまるごと図鑑」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659369365/540
618: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/14(火) 02:19:37.79 ID:TXual1Vx 今どきはテキストデータなんて無限に入れられる訳だけど 1バイトをやりくりする当時の容量事情を加味した上で、商売のことだけ考えるなら 図鑑の説明文に割く容量を削ってちょっとでもグラフィックを派手にしてユーザの目を引くことに注力した方が絶対にいい 昔のゲームは根本的にその辺のバランス感覚がおかしいし、その辺りに独特な魅力があったんだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659369365/618
701: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/23(木) 12:32:28.79 ID:cc5SCc1m 俺の古い知識だど、モニターはフリッカーフリーがあるのとないので差がある 今はこれ当たり前についてる機能なんかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659369365/701
847: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/09(木) 17:44:12.79 ID:xlrj5Wrx はい(´・ω・`)、、、 個人制作だとアイディア勝負みたいなとこあるでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659369365/847
987: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/21(火) 18:46:56.79 ID:ajZRz1yk >>982 Unity hubのバグみたい 仕方がないからnative unty hubっていう別のソフト使ってる それ使って以来その症状は出てないからやっぱり Unity hubのバグでほぼ確定 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659369365/987
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s