[過去ログ]
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ (1002レス)
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659369365/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
49: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/06(土) 09:02:21.06 ID:710GsIky もしらいじんのけんが簡単に手に入るカセットと そうでないカセットに出荷時に分かれていたら 入手確率は現実のランダムに似てくるんかいな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659369365/49
51: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/06(土) 09:50:41.06 ID:4D5SA8dp つべで観たんだけど 『スーパースターフォース』めっちゃ面白そうじゃん。 色々と設定がありそうとwikipedia見たところ、物凄い。 ただ残念なのが、あんな壮大な世界観なのに、 当時のSTG(ていうかファミコン)の限界なのか、ほとんど説明がないところだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659369365/51
179: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/12(月) 18:27:14.06 ID:WIfy/Pvt 拙者Python書けない侍… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659369365/179
301: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/07(水) 13:39:51.06 ID:rfies1nY ゲームの体裁取るために半端に分岐入れてるのは良くないけどな 入手したアイテムなり地形なりの詳細とかフレーバーが確認できるようなプレイヤー操作の余地はあってもいいだろうけど ノベルゲーの妙味を考えるとストーリーライン自体は一本道のがずっといいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659369365/301
308: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/07(水) 18:44:27.06 ID:HYJgtrOX 一種の青い鳥症候群だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659369365/308
378: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/09(金) 08:18:51.06 ID:Iv6cnzpG それ面白い考察やなぁ 確かにシューティングゲームってゲームオーバーが明確やね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659369365/378
383: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/09(金) 13:38:38.06 ID:Wb82WkOZ 思春期スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659369365/383
415: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/10(土) 19:29:12.06 ID:SpAUul5E エミュか。個人的に遊ぶのならいいかもしれんが、皆で遊ぶとなると厳しいね。 まあ、買うのなら Steam、Vector、DLsite、FANZA、とかにあるものでいいかもしれんね。 ちなみに今は何でゲームを作るかで悩み、考えている。 最終目標は、Unreal Engine や Unity などのゲームエンジンで作成、なのだが、 こちらはグラボを買うまで保留。 それとは別にプログラミング言語も使えるようにしておくべきなのだろうか。 Pythonがよさげだが、なにかしっくりこない。 Pythonとか外国のソフトなので日本人には厳しそうな印象。 もちっと調べるか。ワナビー、だしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659369365/415
564: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/05(日) 12:03:58.06 ID:dSJW9Bvt >>562 締め切りホント大事だよね ただ、どのくらいで完成させられるか検討もつかない場合が多い それはスケールがでかすぎるんだろうが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659369365/564
620: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/14(火) 03:47:30.06 ID:TXual1Vx 人間って理解不能なものを見た時にストレスとか緊張が出るんだよな それがどんな形であれ理解可能な形に再解釈されると、報酬物質ドッパドッパ 緊張からの解消ってプロセスがめちゃんこ重要。力みなくして解放のカタルシスは云々 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659369365/620
754: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/02(木) 07:04:49.06 ID:3aW4UeX/ >>750 ボルトは昔は有料アセットだった気がするなぁ 途中から取り込まれたと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659369365/754
906: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/14(火) 14:05:20.06 ID:jR5cF5t1 なんというか、自然物としてあるべき当たり前の動きってのがある 例えば距離の近いものが早く動いたり、角度が変わると見え方が変わったり、光が変化すると色合いが変化したり それを人間は無意識にチェックしてて、そこからズレると物凄い違和感を感じる そういうチェックが一塊の記号のように認識してるものに対してはゲロ甘くなんのよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659369365/906
933: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/17(金) 21:13:56.06 ID:9YCPohJi https://poki.jp/g/rotate#fullscreen これも好き http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659369365/933
983: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/21(火) 12:54:03.06 ID:8JLmZ2rE unityって素でそんな不安定なんすか PCでスマホゲー作るときにエミュレータ挟むといろいろ起こるのは経験してるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659369365/983
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s