[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part10】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 2022/06/14(火)11:54:10.11 ID:1q31b6XB(1) AAS
落ち物パズルゲーとか対戦格闘ゲーとか脱衣麻雀はワナビーを生まなそう
215: 2022/06/21(火)00:02:01.11 ID:E8JU+SS3(1/4) AAS
ラブドールを回収する者、英語で言うと、
ラブドール・レトリーバー だな
408: 2022/06/25(土)23:02:03.11 ID:gfMMrYSM(2/2) AAS
>>407
その意見もまた正しいとは思う
ちゃんと作れば上位5%くらいにはすぐ入れるのも事実
だが、Steamは上位0.5%のゲームが売上の50%を占めてるらしいからな、他のサイトも多分似たようなもんだろうし
上位5%じゃ箸にも棒にもかからんわ
481(1): 2022/06/28(火)11:36:44.11 ID:xDfL62Qf(1/3) AAS
>>475
見る側に対しての露骨なハードル下げの自称クソゲーは見透かされるよね
twitterは普段の言葉遣いとか主の本音がポロっと出ちゃうから
反感を受けるが先に感じちゃう人は確かにやめておいた方がいいかも知れないね
519: 2022/06/30(木)07:38:25.11 ID:nBggxJtx(1/2) AAS
ドット絵描ける奴ってアクションだのシュミレーションだのじゃなくてイラロジを作るのが正解じゃないかとちょっと思った
626: 2022/07/03(日)10:22:10.11 ID:02vzTI8I(1) AAS
ゲームジャムなんて知らなかった
こんなイベントあるのか
695: 2022/07/04(月)12:35:03.11 ID:AP94JT3h(3/10) AAS
>>634
動画見た限りまだキャラを操作して動作チェックの初期段階だからゲームにもなっていない。
【 gameとは、勝負、または勝敗を決めること。 守るべきルールがあり、環境または他人との相互作用を元に行なわれる活動である。】
だから動作チェックでそのまま辞めるのは経験則が身につかずに永遠にエターナル王道パターンだからしょぼくても必ずゲームを完成させるべき。
ゲームに最も重要な敵ののAIの複数アルゴリズム。敵の行動に対するバランス調整、だから辞めずにがんばれ)
701: 2022/07/04(月)13:15:40.11 ID:AP94JT3h(5/10) AAS
>>698 作り始めていきなり完成に行こうとするから頓挫する確率高い。
短期間で面白くなるか判断できるような作り方(仕様書→プロトタイプで検討判断)
それと最初に見栄えの良いキャラクターで動かすとなんとなく面白そうに感じるけど頓挫率高い。
プロトタイプはシンプルな箱カプセル玉でざざーっと作る。UEならグレイマンを使いアクション遷移は不要。
試行錯誤の末にオモシロイと思った時点でキャラ入れ替え本格的に作り出す。
777(1): 2022/07/05(火)08:45:18.11 ID:JC8KlxHY(6/7) AAS
>>772 一通り遊んでみた。まずは自分の作ったゲームをしょーもないって言ったらあかん。自分の作品は履歴書みたいなもんだ自信持て。
プレイヤーの基本動作はOK。気になった点はゲームも肝心の敵AIらしいものがないからミニゲームで終わっている。
arborなどのビヘイビアツリーとか学習して敵AIの基本遷移(待機、自由移動、ルート移動、発見追尾、攻撃)とレベルデザイン(マップ)を身につけるといろんなステージが作れるから長く遊べるゲームになるだろう。がんばれ
882: 2022/07/07(木)08:04:26.11 ID:2tcw5aKe(2/4) AAS
いやごめん適当言ったわ
895: 2022/07/07(木)20:41:06.11 ID:KYtNtrJa(2/2) AAS
>>891
ゲ製以前の話いうけど、
システムがどうたら、キャラ設定がどうたら、ゲーム性がどうたら言い出したら、
それはそれで今度は「ワナビーーーー!!!」とか絶叫し出すんだろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s