[過去ログ]
ゲーム製作 雑談スレ【part10】 (1002レス)
ゲーム製作 雑談スレ【part10】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
482: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/28(火) 11:48:21.97 ID:qQvhYiHn その計算なら10万フォロワー居れば2000人くらいが買うのか? 絵師だと普通に見る人数だしなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/482
483: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/28(火) 11:49:08.86 ID:xDfL62Qf まあ普段の言動に問題ない人なら 何が呼び水で何がきっかけになるか分からんから、一つの手として打っておいていいとは思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/483
484: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/28(火) 14:56:57.87 ID:hVSEHOqL 知名度ない新規個人はリリース後数日間は数10本しか売れないが、インフルエンサーが面白いって拡散したら一気に売れる。 >>481 うん、卑下とか謙遜とかもいらない。 「一生懸命作ったからプレイしてください!」で買うか迷っている人の最後の決め手になる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/484
485: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/28(火) 15:01:23.31 ID:4ywXvz/m よっしゃああああああーーーーっ!!!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/485
486: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/28(火) 17:25:38.46 ID:tP/MlE7Q コラボカフェって一日幾らくらい取られるんだろう たまにやってるゲームあるみたいだけど店側から営業来るのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/486
487: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/28(火) 17:48:28.28 ID:Zg9CLyGg 個人開発なら普通はunrealとunityどっち選ぶもん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/487
488: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/28(火) 18:01:28.58 ID:s6UF2uzz 〇〇始め方でググッて出てきた記事の質と量がそのまま質と量なんじゃない 日本語圏なら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/488
489: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/28(火) 20:08:24.49 ID:Qpbk/rGl >>487 わいはスマホやってるからUnity 他は知らん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/489
490: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/28(火) 21:25:23.53 ID:txFYpfzK 今日び、バカは全員スマホだもんねw 暇があればスマホ、暇が無くてもスマホ、 歩きながらスマホ、トイレでもスマホ、運転しながらスマホ 知能低きスマホザルが日本のメイン層だ PCは開発環境と割り切ってスマホ対応しておけば バカどもまでプレイヤー人口を増やせる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/490
491: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/28(火) 23:40:42.88 ID:xDfL62Qf ハイテンション過ぎて逆に怖いな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/491
492: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/29(水) 00:08:40.67 ID:8MvtRbqy よっしゃああああああーーーーっ!!!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/492
493: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/29(水) 05:11:33.45 ID:gxsGA3Yr >>490 お薬飲んで安静にしてもう寝なさい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/493
494: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/29(水) 05:17:06.47 ID:gxsGA3Yr まあスマホ依存症ってのはそのとおり。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/494
495: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/29(水) 06:42:03.69 ID:SYLTNWkt 自分になにが出来るのかが分からん どうせ無理という気持ち 実際無理だろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/495
496: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/29(水) 06:47:06.37 ID:/0ZQFg1T その気持ちが出るなら素直に諦めるのも悪くないよ 創作にはとにかく「できるはず」という自分を信じる心が不可欠 それがないとどこかで心が折れる 自分の作品の1番のファンは自分だと思えないとキツいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/496
497: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/29(水) 07:42:55.69 ID:iONu3zHt 早目に諦めとくのもいいんじゃないか 今各分野で優秀だとされてる人も早晩AIに追いつかれて存在する意味が無くなっちゃうんだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/497
498: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/29(水) 08:30:32.76 ID:Oca6gXVy キチガイワナビーは出禁 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/498
499: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/29(水) 10:32:11.23 ID:xGx8zzYG >>487 unityだな 日本語解説が多いから日本人なら特に てか英語堪能でもUEって調べるの骨じゃね?隠されてる訳じゃないけど情報がクローズド過ぎるわ あと素材も個人で揃えるならunityに軍配上がる 圧倒的な「質」に憧れるからUE使いたいけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/499
500: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/29(水) 11:15:38.32 ID:R8w8grcd 英語の情報に抵抗がないならどっちでもいい 空のシーンならエディタの重さもも大差ない......とは断言できないけど 空っぽのシーンのUE立ち上げただけで重いようならどのみちすぐに処理落ちする 既存のゲームエンジンを使うなら多少PCにお金をかける覚悟を http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/500
501: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/29(水) 11:22:09.19 ID:R8w8grcd でもUEにはmegascansがあるからぼくはUEをおすすめします!!!!!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/501
502: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/29(水) 11:31:16.08 ID:dscRsWLC なんか数日前に無料音素材の部分で話題になってたサイト 実はなんかノーコード開発環境みたいね https://www.springin.org/ まぁこれを習得してそのスキルがどうにかなるもんでもないが 本当に初心者の人はひとまずゲーム開発のイロハを学ぶ意味で こういうのから始めてこの中でトップになる事を目指したら? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/502
503: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/29(水) 12:02:15.54 ID:o5zFQ8pA >>474 絵とかだと2次創作しまくって他人の人気に便乗するのがセオリーらしいよ 単純に注目あつめたいだけならプライドみたいなのを捨てて炎上覚悟で2次創作ゲーム作りまくるのがいいんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/503
504: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/29(水) 12:10:41.17 ID:xMgdwpJe DLSiteの公式Twitterアカウントが凍結食らったな 理由はわからんけどDMMは大丈夫みたいだしなんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/504
505: 名前は開発中のものです。 [] 2022/06/29(水) 14:37:41.24 ID:W0Ap79+y >>470 ゲームを遊びまくるしかないかな UIって流行り廃れあるから それにUIがくそすぎたら止めるでしょ? ゲーム中ずっと付き合う一番見るから最重要 良いUIのプロトタイプができたら完成したようなもの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/505
506: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/29(水) 14:38:52.39 ID:R8w8grcd フラットな感じでお願いします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/506
507: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/29(水) 15:36:20.54 ID:h50sVSZw キャラクターが空中浮遊したり 手から謎の光弾発射したりして戦う格闘ゲーム作ったら訴えられる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/507
508: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/29(水) 16:04:56.28 ID:x4Y4m8sq 思い浮かんだものはDBの格闘ゲームだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/508
509: 名前は開発中のものです。 [] 2022/06/29(水) 16:08:07.32 ID:KyN2GfPd >>439 おら面白いの作ったぞほめろ オープンワールドが流行った今アセットとしては基本中の基本だけど https://streamable.com/35ocs6 ゲーム系Houdinistに聞きたいんだけどこういうオープンワールド向けの川ジェネレーターって上手い方法ないの? 今川が交差するところをFuseで無理やりくっつけてVDBからメッシュ作ってんだけど 川が交差するところを低い方に高さ合わせて下流もそれに合わせて沈み込ませたいんだけど どういうスクリプト書けばいいのかわからん h
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/509
510: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/29(水) 16:14:29.50 ID:KyN2GfPd 日本語がおかしいな 川が交差するところで位置の高い方の川を低い方の川に合わせて合流させたのち 位置を合わせた方の川の下流も同じだけ位置を下げたい だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/510
511: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/29(水) 16:50:34.87 ID:luU2U1JI 俺は空中浮遊で麻原彰晃が思い浮かんたからセーフだけど ある意味深刻なレベルでアウトかもな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/511
512: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/29(水) 18:31:24.03 ID:g1Ax3o6N テンプレにあるようなゲームをハイエンドっぽく作るならUE 自分でゲームを作るならUnity。 メガスキャンとか言ってる人いるけどUEで吐き出したゲームは容量馬鹿でかすぎやろ?って毎回思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/512
513: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/29(水) 18:40:44.38 ID:VBi63L6M ステマ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/513
514: 名前は開発中のものです。 [saeg] 2022/06/29(水) 20:14:28.38 ID:iONu3zHt >>511 スト?だな ドラゴンボールは思いつかなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/514
515: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/29(水) 22:49:52.96 ID:RMM7wPV5 >>507 サイキックフォースってのがあるな 似てるか似てないかは類似程度しだいかと フリゲならマルパクや勝手移植、エロパロじゃなきゃ安全圏 ただメーカーは見てるから、商売にした途端に完全アウト そんなとこ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/515
516: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/29(水) 22:56:34.26 ID:RMM7wPV5 >>500 同意 unityもueも3D脱出ゲームやアスレチックゲームくらいは チュートリアルレベルで作れてしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/516
517: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/29(水) 23:26:18.83 ID:BPBlUNSE エディタの出来よりはC#の方が簡単だからUnityの方をお勧めするよ プラプラが完璧に使えるというならUEで差をつけるというのも悪くはないが、別に言語だけで差別化できるわけでもないからなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/517
518: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 02:02:34.16 ID:1iivGVfA 完璧…? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/518
519: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 07:38:25.11 ID:nBggxJtx ドット絵描ける奴ってアクションだのシュミレーションだのじゃなくてイラロジを作るのが正解じゃないかとちょっと思った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/519
520: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 09:19:18.94 ID:VLZRI/Wz それはドット絵じゃなくて普通にCGイラストでもいいんじゃないか? メガピクセルが元になるとさすがに無理だけどVGAくらいのサイズなら分割で何とか…なるか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/520
521: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 09:51:15.32 ID:nBggxJtx 決められたサイズ色数に収められれば誰でも行けそうだけど CGイラストとは方向性がちょっと違いそうな気がする ちなみにモンスターイラロジとかRPGイラロジみたいなのはまだないみたいだった このアイデア使ってもいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/521
522: 名前は開発中のものです。 [] 2022/06/30(木) 11:50:00.72 ID:dNDwfKAd ほら、ようやく俺らのターンが来たぜ・・・・https://twitter.com/KAMIgame_EVO/status/1540263125811068928 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/522
523: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 11:54:49.74 ID:foumDh/H これこっちにとって何が得なのとしか思わなかったな 未だに「テレビに出れるんだぞ!ありがたく思え一般人!」って感覚なのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/523
524: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 12:14:48.13 ID:+gvkVcGo アイデア浪費してショボいゲームを期間限定で作れって どう考えてもムダだわ 面白い経験は得られるかもしれんが面白いだけで身につくアイデアじゃない 公衆の面前に引っ張り出されて珍獣扱いされたくないわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/524
525: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 12:19:08.87 ID:bIAy2B31 >※過去のゲーム制作による収入の合計が 500 万円以上の方はプロのゲーム 制作者とみなします。 あ、俺参加出来んわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/525
526: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 12:35:46.83 ID:u3EYKeB/ 合計って何? 累計じゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/526
527: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 12:42:05.28 ID:FSllI/fb 能力が足りない人が必死で頑張ってる姿をエンターテイメントとして晒すって事でしょ アマチュアを必要以上に持ち上げる姿勢って好きじゃないな 誰かが言ってたけど「甲子園なんて存在しない、あるのはメジャーリーグだけ」だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/527
528: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 12:47:53.87 ID:uUk6Krcj 色々矛盾した企画だな 過去に「高い技術力」で作られた作品の制作経験があるとなると それなりの年季が必要だが 作品を番組の中で3ヶ月で一から作るとなると普通の社会人じゃ厳しい しかも500万円以上稼いでたらダメならアマチュアゲームで食ってる奴も無理 誰をターゲットにしてるんだよ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/528
529: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 12:49:34.33 ID:b3MzaeKK そうやってこき下ろして行動しない連中には一生わからんよ それが悪いとは言わんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/529
530: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 12:52:30.41 ID:qRyhYpjs さて、節電のためにテレビ捨てるか・・・○○○を〜〜ぶっ壊〜す! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/530
531: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 12:52:49.53 ID:k3BiO9NI リツイートの少なさが関心の低さを表してるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/531
532: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 12:53:57.03 ID:FSllI/fb >誰をターゲットにしてるんだよ? 学生でしょ ロボット甲子園みたいな企画にするんでしょ そのままじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/532
533: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 12:57:01.71 ID:f4RL47ii ゲーム系の専門生なんかはこぞって参加するだろうな しかしNHKは少しくらいゲーム制作費出してやればいいのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/533
534: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 13:09:33.39 ID:IF8//tZc おっさんお断りって事だよ 言わせんな恥ずかしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/534
535: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 13:15:27.94 ID:foumDh/H 普通にゲー専甲子園って体裁にしちゃって良いと思うな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/535
536: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 14:32:54.39 ID:FSllI/fb >アマチュアゲームで食ってる奴も無理 それで食ってたらただのプロじゃん なんかこういうの凄い気になっちゃうんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/536
537: 名前は開発中のものです。 [] 2022/06/30(木) 15:10:42.02 ID:8h27t+zT 昔のだが給料足したらアウトっすわ やっぱ毛量で差別してるんやろなルッキズムやで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/537
538: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 15:13:38.50 ID:u3EYKeB/ 学生の身で500万稼ぐの無理でしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/538
539: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 15:18:52.03 ID:FSllI/fb >>538 何で無理だと思うの? 学生不可のストアってあったっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/539
540: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 16:36:24.77 ID:iqyzBFXd >>537 そりゃ制作側からしたら小汚いおっさんより若い子出したいでしょ 可愛い女の子だとなお良し http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/540
541: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 17:01:44.57 ID:TJOVpFHb アナログボタンのゲームとか作りたいんだけど、 中々そう言うデバイスって無いんだよな。 プレイステーション用のコントローラーがアナログらしいから、 それをパソコンに繋げる形にすれば出来るのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/541
542: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 17:34:12.55 ID:VLZRI/Wz デュアルショックも色々あるから全てがアナログボタンではないぞとだけ言っておく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/542
543: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 18:54:00.88 ID:71i+X6W+ よっしゃああああああーーーーっ!!!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/543
544: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 19:02:02.53 ID:dNDwfKAd PC向けに出すなら、PS用のゲームパッドよりマイクロソフト系のゲームパッドに合わせたほうがよくないか?。UnityならインプットアセットのRewiredとかならXInputとDirect Inputの切り替えが簡単らしいけどUEは基本XInputだっけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/544
545: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 19:05:19.51 ID:dNDwfKAd >>540 きっとそうなんだろうね。情熱あふれた学生やかわいい女の子が作ったゲームを、きもおっさんが作ったガチゲームが叩き潰すなら番組として面白そうだけれど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/545
546: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 20:05:29.46 ID:kyWNqENV 作者のビジュアルとかそんな気にするん?今までやったゲームの開発者見たら自殺しそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/546
547: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 20:32:43.68 ID:iqyzBFXd Twitterでの宣伝方法聞いてた奴まだいるかな もし見てたらいい方法思いついたから聞いてくれ ネカマするんだ。かわいい女の子になり切れ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/547
548: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 20:54:53.00 ID:u3EYKeB/ 正解言っていい? 職場で女の子に囲まれたいならまずゲーム制作をやめて、女の子がたくさんいる職場で働けばよくない? メイドカフェとかほぼ10割が女の子でしょ。ゲーム制作である必要がない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/548
549: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 21:14:15.78 ID:G0nqKQLG >>533 (受信料) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/549
550: 名前は開発中のものです。 [] 2022/06/30(木) 21:47:00.09 ID:GQTnsdI4 >>546 今までやったゲームの開発者はみんなブスなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/550
551: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 22:00:33.86 ID:dNDwfKAd N○Kの番組制作としては、半年前にゲーム作り始めた若い制作者が、アセット素材とUEなどのエンジンを使ってハイエンド作品を作り、自作ドット絵でローテクな同人ゲーのおじさんをコテンパンに潰す絵が欲しいわけよ。 負けてもらいたくないなぁ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/551
552: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 22:01:50.36 ID:dNDwfKAd だからゲーム甲子園とかせずに誰でも参加出来る仕組みにしてるとおもう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/552
553: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 22:02:14.08 ID:9VcfBvPV NHKがおっさんばかりなのに? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/553
554: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 22:05:50.15 ID:1+RYPL86 ブスじゃなくても製作者もおっさんばかりだから安心しろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/554
555: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 22:11:20.83 ID:dNDwfKAd あれっ商品、賞金の関する表記がないな。 交通費や滞在費も自費だったりするんかな。就活生が宣伝として出すしか無いんじゃね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/555
556: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 22:12:12.90 ID:9VcfBvPV おっさんだらけやんけw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/556
557: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 22:21:41.07 ID:IzoJVwAl >>547 罪おじとかまさにそんな感じだけど むしろアイコンを2次女キャラとか好きなアイドルとかフリーの写真とかにしてる奴ばかりな印象だからなあ みんなネカマだから効果が薄いというかアイコンだけでも女キャラにしとかないとペナルティw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/557
558: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/30(木) 23:05:57.29 ID:x4I70t9Q https://www.youtube.com/watch?v=ZFBj1pXPxYk おっさん おっさん、おっさんかー おっさん! えー自分だと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/558
559: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/07/01(金) 00:10:24.32 ID:WA2gUMEd >>557 勝手に無許可で他人の作品素材を使った人なあ…w これは名前のとおりクリエイターとしては詰みましたなあ… ゲ製系、プログラミング系のyoutubeチャンネルなんか見ると 一時期は自称イケメソ風なんちゃって寒イケボ講師が過疎ってたけど 今は偽装も巧妙になってvtuberとボイチェンになってるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/559
560: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/07/01(金) 00:24:25.77 ID:WA2gUMEd テレビ離れの視聴者層の獲得なんだろうけど n○k見てる高齢者層は減少、他世代はネット、スマホ、動画、、、 それすら漏れなく集金しようと必死なんよ nh○は災害とニュースだけやってれば十分 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/560
561: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/07/01(金) 00:33:13.63 ID:5hhPqYkK 嫌儲はこの板では負け落ち側よ 完成まで持っていけるようになると、フリゲで投げ銭や広告で稼ごうとするが、 無料に飛びつく低品質ユーザに理不尽なクレームを付けられ、 1年以内に転向する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/561
562: 名前は開発中のものです。 [age] 2022/07/01(金) 00:53:23.66 ID:9dUUnMwT 『決戦。23時~vs格ゲーマー 初心者ヴァロラント対抗戦』 2ゲーム12試合 UNK×もこう×おにや×ゆゆうた×はんじょう vs 梅原大吾×こくじん×総師範KSK×マゴ×オオヌキ (21:16~放送開始) www. twitch.tv http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/562
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 440 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s