[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
476: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/25(日) 09:12:57.51 ID:hLSrJCS5 伝聞が気に入らない訳じゃなく 根拠の見えない伝聞が嫌なんだよな たとえばエフェクトやるならUEらしいよ!って言われても パーティクルの話?シェーダーの話? モジュールを作るモジュールが作れるから? CPU/GPUを切り替えられるから? アーティストでもSceneTextureでバッファを取りやすいから? Houdiniからアトリビュートを持ったパーティクルを持ってこれるから? Lumenでなんか綺麗に見えるから? 主語がでかいというか「なんで?😡」って疑問がそこから尽きない つつけば細かいことも話してくれるかもしれないけどつつく前からエフェクトならUEって言われたのを真に受けてしまったら 一体UEの何がエフェクトに優れているのか分からないままUEに飛びついてしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/476
495: 名前は開発中のものです。 [] 2022/09/25(日) 16:50:52.81 ID:GUXCMHOJ >>476 UE+Houdiniは至高とだけ言っておく(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/495
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s