[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53: 2022/06/20(月)00:03:35.11 ID:9KyXGvqy(1) AAS
もう6月も下旬になるがDIGITAL HUMAN2.0まだか・・・
79
(1): 2022/06/30(木)12:45:08.11 ID:b3MzaeKK(1/3) AAS
>>76
俺に言わせりゃ毎日スーツ来てガチガチの格好で人に揉まれて通勤するほうがずっとかわいそうに見えるがな
ゲームでなくともエンタメ業界じゃないとこにいるやつってその仕事楽しいの?
104: 2022/07/05(火)13:51:21.11 ID:HlYPj6Mp(1) AAS
「初めてでも分かる!Unityで覚えるShaderのイロハ」みてぇな本がねぇんだよ、マッチョな理論本ばっかで。
逆にUnityそのものは入門ばっかで理論本ねぇしな
141: 2022/07/29(金)00:08:23.11 ID:+rBs16SB(1) AAS
>>140
最初の一手ってどの程度なん?触ってすぐ諦める感じ?
わいUnityの教科書3周くらいしたけど全然ゲーム作れる気しなくて挫折しそうなんやが?w
224: 2022/08/01(月)12:54:32.11 ID:7zCiK3PU(1) AAS
ここって基本的にフリー前提の話してると思うんだけどw
292: 2022/08/10(水)20:36:08.11 ID:BtAqRGF2(2/2) AAS
Metaだけはすごい嫌
338: 2022/08/21(日)13:13:37.11 ID:MZwGKBv/(1) AAS
軽くする設定とかもあるけどやっぱどう擁護してもUnityの方が軽いよな
351: 2022/08/23(火)08:06:56.11 ID:qTkgtakn(1/3) AAS
民主化だとか言いながらオートデスクと仲良しなのは
396: 2022/09/17(土)21:36:35.11 ID:3Nl33x9Z(2/2) AAS
うわ~吐きそう~
462: 2022/09/24(土)23:52:01.11 ID:yNCO9o8K(1) AAS
触ったこともないワナビーがエアプしてるんだから分かる訳がない
Gitで問題になるのはコンフリクトと解消だし
大規模開発ではAutodeskのShotgridなど外部の製作管理システムを
使うからUEかどうかは何の関係もないんだよね
550: 2022/09/26(月)13:56:35.11 ID:pMo2jwV2(1) AAS
結局Unityではどういうところが問題で大規模ゲームだと破綻するかを具体的に説明する奴いないのな

結局Unityではどういうところが問題で大規模ゲームだと破綻するかを具体的に説明する奴いないのな

結局Unityではどういうところが問題で大規模ゲームだと破綻するかを具体的に説明する奴いないのな

結局Unityではどういうところが問題で大規模ゲームだと破綻するかを具体的に説明する奴いないのな

結局Unityではどういうところが問題で大規模ゲームだと破綻するかを具体的に説明する奴いないのな
省5
628: 2022/11/23(水)16:38:45.11 ID:ngW2kiBn(1) AAS
反応するからガイジが付け上がるんだよな
769: 2023/02/01(水)19:41:30.11 ID:afHxQ53Q(6/10) AAS
>>767
生産性考えてね
864: 2023/02/06(月)16:47:15.11 ID:q6x3NpbW(2/12) AAS
まぁいずれ消え失せるのが運命だからなぁBRP
とりあえず今から始めるならURPとかのほうが絶対いい
880: 2023/02/06(月)22:11:15.11 ID:SEQCDvSx(4/6) AAS
さすがにそれは短絡的だとは思うが

C++需要はあるからな
やっぱりハードで開発する場合は最適化も考えると選択肢としてUEはでるわ

基本的に極端な思考回路なんやな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s