[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 総合 part12【UE5】 (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 総合 part12【UE5】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654172618/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
303: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/05(金) 20:37:05.01 ID:l0k2fWKo 最近1ラインの横スクロールアクションゲームを作ろうとして居ます プレイヤー用のポーンをadd movement inputを使いAキーで左に移動 Dキーで右に移動するまで出来ました Dで右に移動する場合右に向いて移動をするのですが、Dを押すのを止めると左に向きが戻ってしまいます(初期の向きは左) Dボタンで右に向いたら向きっぱなしにしたいのですが、調べて試してみても上手くいきません、解決方法が解る方居ましたらアドバイスをお願いします あとアクターを回転をさせるコマンドをスペースキーで実行出来るようにしてみるとXやY軸の回転はするのですがZ軸の回転が出来ないことを確認しています (コンポーネントで設定変更が必要な部分は変更しています) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654172618/303
305: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/05(金) 23:47:09.34 ID:13vHN0fU >>303 Z軸(Yaw軸?)の値が想定外の値で上書きされてる気がする Add movement input使ってるってことはプレーヤーのポーンはキャラクタークラスだよね >(コンポーネントで設定変更が必要な部分は変更しています) ここで気になったのがCharacterMovementコンポーネントの Use Control Desired Rotation や Orient Rotation To Movement の設定 この2つはキャラクターのZ軸回転を自動で変更するから オンになってると自分で回転制御のBPを組んでると処理が衝突しやすいので注意が必要 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654172618/305
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s