[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 総合 part12【UE5】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57: 2022/06/16(木)13:36:39.31 ID:BfanjKws(1) AAS
>>56
4.27からならAPI自体は残ってて非推奨なのでこっちつかって的なエラーが主で割と動いたりするのでビルドしてみたらよいよ
185: 2022/07/08(金)11:41:18.31 ID:DBVnRNmx(1) AAS
Unity使いだけど、UEにオブジェクトを一つにまとめる機能あったような気がする
207: 2022/07/14(木)01:03:00.31 ID:0HNneUlS(1) AAS
paragon のエロってどうなんだろう
流石にダメだよな
343: 2022/08/23(火)09:21:08.31 ID:Y2gzOtNZ(1) AAS
interface 使わないとやばいよやばいよ
458: 2022/09/14(水)02:56:52.31 ID:g0u3uimo(1) AAS
gpuで処理するときのblur?だっけ
軽くなるよ
492(2): 491 2022/09/17(土)12:19:36.31 ID:hLVodRny(2/2) AAS
ちなみに毎回0.01を足しているのは、
これがないと初回が0になるので以降もずっと0になってしまうからですね…
ほんとはイージングかけたいので最終的にはもっと複雑化する予定です
現状だと停止から始まっていきなり超高速化するのでどこか間違ってるんじゃないかと
541: 2022/09/24(土)12:48:54.31 ID:8RMj6FCo(1) AAS
アセットは基本的にunityのほうが安いな
こっちは公式が無料で配ってくれるからトータルで
見ると同じ負担になるんだろうが
586: 2022/10/16(日)11:46:40.31 ID:s2JvvENq(1) AAS
そうなるね、ゲームモード側で作った非表示ウィジェットに加算されてそう
630: 2022/10/20(木)22:35:35.31 ID:myHMFH4/(1) AAS
内容と関係なくてすまんが情報がしっかり揃った理想的な質問に感心してるわ
やっぱこういうとこだと質問する側も答える側も違うんだな
634: 2022/10/20(木)23:53:08.31 ID:3Wcre/vY(2/2) AAS
>>629
ポストプロセスのAOはジオメトリの形状、正確にいえば深度の凹凸で環境光の影響が変化するものだから
デプス書かないマテリアルじゃないと影響するよ普通。
同等のマテリアルで試してみたがポストプロセスのAOのIntensityとか調整すれば明らかに変化するし、単にやり方間違ってるとしか。
672: 2022/11/05(土)09:17:06.31 ID:KX1Th5mL(1) AAS
UE4からUE5に移ろうと思うのだけれど、StaticMeshはできる限りnaniteを使ったほうがいいとあるけどタンスなどのシンプルなローポリで高解像度テクスチャー使っているのとかもやった方がいいの?
890: 2023/03/10(金)11:02:18.31 ID:3PR6ufFy(1) AAS
後出しでこれやられるときついな
個人制作無料ゲーならまだしも有料でやってる人たち大慌てだろ
975: 2023/03/26(日)10:45:10.31 ID:0FaJhcl8(1/2) AAS
さすがに長すぎて引くぞ
理解してくれないやつは「ああわかんないんですね、いいです勝手にAIに轢き殺されといてください」って思いながら鼻くそほじっとけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s