[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
152: 名前は開発中のものです。 [] 2022/05/01(日) 17:35:53.18 ID:hY9WGzaA Unityでメモリ不足というエラーが出るのですが、どうしたらいいのでしょうか? メモリは16GB搭載していて、2GB近くアプリで使うとこのようなエラーが出て 一時停止になってしまいます。 The system is running out of memory. Please close applications to free memory or free up space on the partition where the pagefile is located. Used memory (physical and paged): 10% (1957MB of 18432MB). Discarding profiler frames data. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/152
153: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/02(月) 06:47:17.18 ID:qj02HSxD >>152 ならメモリが足りないのでは?としか 実際使用してるWindowsの設定なんてみんな知るわけないんだから まずはタスクマネージャーで状況確認して必要ならページファイルの状況も確認しないと 何でもUnityの所為にしない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/153
195: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/06(金) 16:20:40.18 ID:eEzliKiT >>194 前スレで全くおなじこと聞いたけど誰もまともに答えられなかったぐらいこのスレはレベルが低いんだよ? 528名前は開発中のものです。2022/02/08(火) 19:36:57.73ID:h2Hq5sD7>>534 大作になって1TBの容量なんだけど、バージョンアップの都度Steamのユーザに1TBをDLして貰うのは気が引けるんです アップデート差分で対応する方法教えて下さい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/195
222: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/06(金) 21:01:30.18 ID:eEzliKiT >>221 ほんとあいつだけは理解不可能だよなぁ?222ゲット(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/222
240: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/10(火) 04:00:22.18 ID:6vibek/5 多分アタッチじゃなく代入の事なんだろうけど 変数 = 衝突したもの.GetComponent<PlayerController>(); で出来るよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/240
261: 名前は開発中のものです。 [] 2022/05/13(金) 23:58:30.18 ID:6FOCK3Uc UnityはどうやったらUE5に勝てますか 勝てないと潰れる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/261
294: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/20(金) 23:02:42.18 ID:NGQ4pG+Q >>293 横からスマン 気になって調べたけど、このアセットCinemachineの設定でカメラの回転やスピードを制御してなくて、自前のスクリプトで制御してる しかもカメラを動かすんじゃなくプレイヤーの子オブジェクト(PlayerCameraRoot)自体を回転させて、そのオブジェクトに追従させることでカメラを回転させるトリッキーな方法を使ってるみたい だからスピードを変えたい場合はスクリプトをいじるか、InputSystemの入力値を変えるか、Cinemachineの設定自体を変えるかになると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/294
337: 名前は開発中のものです。 [] 2022/05/31(火) 22:21:36.18 ID:X5ZFh9+O この間質問したものですけど結局CPUを新しいのにかえたらかなりコンパイルはやくなりました 12〜15秒(i5-9600)からおそらく10秒以下(i7-12700f)になりました 他の方の参考になるかはわかりませんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/337
348: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/01(水) 16:21:54.18 ID:yGdFJz0V Visual Studio (Codeではない) でスクリプトを編集すると裏のUnityでコンパイルが走るのはいいんですが、 3回に1回くらいVS上のスクリプトファイルが勝手に閉じられてしまいそのたびに毎回開き直しています。 今まであまりVSを使ってこなかったのでよくわからないのですがこれって普通なのでしょうか? 自動的にファイルを閉じないようにする設定や操作方法があったら教えて下さい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/348
527: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/07/05(火) 18:37:43.18 ID:HN4yWBMX ポーズ機能を実装するアセットはないでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/527
617: 名前は開発中のものです。 [] 2022/07/23(土) 03:22:57.18 ID:lO1vgBXw なんのゴハンがおいしいか教えれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/617
718: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/13(土) 10:12:59.18 ID:aP+/Uhsv 同時に数十体表示されるキャラクターの細かな部分のメッシュデフォームさせる方法として 100個の補助ボーンを使うのかアニメーターで100個のシェイプキーを使うのか、どっちが負荷軽いと思います? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/718
726: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/14(日) 00:45:00.18 ID:jiW+SNo2 その時点で作れるテスト環境で全部動かしてみて、全部動くなら最低環境は今作れる最低の環境、て感じだった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/726
815: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/26(金) 20:42:42.18 ID:v6xc8kMP ドキュメントのspeculative ccdの説明で貫通は起こらないと断言されてるけど例外があるってこと? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/815
938: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/15(木) 12:23:18.18 ID:RMhOVGKz 2Dは2Dゲームの作り方分かってれば問題なく作れる ただタイルマップの関数が独特なので行列とかで作成してた経験があるととっつき辛い部分はある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/938
963: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/16(金) 16:04:04.18 ID:NoVMdBPz >>953 はい(´・ω・`)死にます >>954 主に2dですね、3dならunrealです >>955 >>956 アセットを使いこなすのも又時間がかかったり、ということもありますが、それでもメリットが上回る感じでしょうか godotはゲームエンジン部分だけ見れば、簡単でいいすよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/963
984: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/17(土) 14:18:33.18 ID:WOmENIgH 晒すだけなら一応あるにはある 自作ゲームを晒すスレ [無断転載禁止](c)2ch.net https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1478389235/ 雑談スレでもいいんじゃないかとは思うけど、あのスレ大体いつも荒れてるからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1648986423/984
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s