[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
300: 2022/05/21(土)10:34 ID:4cH9bHkE(1) AAS
2Dプロジェクト Canvasサイズを1920*1080で
Particle Systemでパーティクルを発生させているのですが
パーティクルオブジェクトそのものが非常に小さく
1920*1080の画面をカメラがとらえた状態では見えない状態です
Particle SystemコンポーネントのScaling ModeをLocalまたはHierarchyに
設定し、Rect Transformでスケールを300倍くらいにするとまともなサイズには
なります。
省3
301: 2022/05/21(土)14:03 ID:6Q92cltq(1) AAS
画面を押した時に、押した場所にUI.Imageで●を表示するということをしています。
ただ、原点が違うのか、表示される○は左下を0,0としているようで、画面タッチは画面中央を0,0としてるらしく、表示がずれています
画面の中央を押した時に左下に●が表示され、画面の右上を押した時には画面中央に●が表示される感じです。
これはどこを修正すればいいのでしょうか?
302: 2022/05/21(土)18:54 ID:qspA7JQC(1) AAS
●
303: 2022/05/21(土)19:28 ID:g1ra0e+G(1) AAS
そんな汎用的なものはネットで落ちてるの適当に使いなさい
304: 2022/05/21(土)21:24 ID:JyCdrKlK(1) AAS
ゲーム実行中にマウスボタン4を押すとたまにフリーズするんですけど原因は何ですかね?
新規プロジェクトでもなります
305: 2022/05/21(土)23:34 ID:64e5ktoI(1) AAS
Unity ads実装を試してます バージョンがいろいろでwebの情報が錯綜してます
広告表示はできたのですがPaypalの登録箇所がわかりません
外部リンク[html]:docs.unity3d.com
ここによると次の画像のPayoutのとこに行けるとありますが、現在違う表示になってます
画像リンク[png]:docs.unity3d.com
アカウントページにもPaypal登録場所らしきものは見当たりません
いろいろ探したのですがわかりませんでした
省1
306: 2022/05/24(火)12:02 ID:GrTEuZn0(1) AAS
質問失礼します。
カスタムのポストエフェクトを作りたいです。
このサイトを参照に、
外部リンク:light11.hatenadiary.com
ただ色を反転するだけのエフェクト書いたシェーダとマテリアル、スクリプトを用意して
カメラにアタッチしましたが何も変わりません。
[ExecuteInEditMode, ImageEffectAllowedInSceneView]
省3
307: 2022/05/24(火)22:02 ID:vezA13C2(1) AAS
レンダーパイプラインはレガシーのやつ?
308: 2022/05/25(水)08:22 ID:+HyBLpRA(1) AAS
こんにちは
質問なんですが、Unityのコンパイル速度ってCPUを最新のものにしたら結構変わりますでしょうか
自分のプロジェクトは、2Dの解像度800x600でシーン内ゲームオブジェクトは数十個の本当にしょぼいゲームです
自作スクリプト総数約200でasmdfは8個ほど 外部依存はUniRxやZenject程度です
スクリプトをいじると大体コンパイル+リロードで10〜15秒ほどかかってます
CPUは現在i5 9600無印でi5 12600kfかi7 12700fあたりにしようと考えてますが・・・
こういう相談がスレチでしたらごめんなさい
309: 2022/05/25(水)09:14 ID:HNV0WKU4(1/2) AAS
スクリプトユニットテストしたいんだけど、
自分で作ったものとかはAsset/_Myフォルダの下に諸々入れてるとする
他10個ぐらいunitypackageを入れてるとする。
テストランナー入れる時に_Myの下にアスムデフ作るとして、それだけだとパッケージのクラスをそんなクラス知らねーぞ?とか言われて結局10個のパッケージの下に延々と各々のアスムデフを作る羽目になってアスムデフ間の参照関係をポチポチしないといけなくクッソめんどくさかったんだけどこれ何かやり方まずかったから?
本当はそんな延々と作らなくても出来るはず?
310: 2022/05/25(水)10:43 ID:AE+LdLkl(1) AAS
タブレットに入れてみたけどたいして負荷かかってないのにたまに処理落ちします
飛行機モードにすると安定するような気がするのだけど気のせいでしょうか
311: 2022/05/25(水)10:44 ID:481rbQTg(1) AAS
CinemachineのDollytrackのWaypointの位置をスクリプトから設定したいのですが、以下の方法では上手く行きません。
どうすればいいでしょうか。
//Dollytrackにアタッチされたスクリプト。//外部から操作する予定。
public void SetWayPoint(Vector3 pos,int index)
{
if (csp == null)
{
省7
312: 2022/05/25(水)11:10 ID:XyF3WD4a(1) AAS
一人で作るときにスクリプトはファイル分けたりしてる?
それともメインクラスの中に全部処理を入れてる?
313: 2022/05/25(水)13:12 ID:pAqcowo4(1) AAS
ゲーム製作でクラス1つってどんなゲームよ
314: 2022/05/25(水)14:20 ID:HNV0WKU4(2/2) AAS
何千行になってるのか知りたい
315(1): 2022/05/25(水)14:23 ID:VC35pQRh(1) AAS
blenderでモデリングした鳥をUnityへエクスポート(FBX)したのですが、翼が折れてしまいます
ログは「ポリゴンが自己交差云々」とありますがどこが交差しているのか全く見当がつきません
鳥本体はblenderのミラー機能を使い反転させているのですがこれがいけないのでしょうか?
画像リンク[png]:dotup.org
316(1): 2022/05/25(水)14:57 ID:0JoA2vld(1) AAS
>>315
ミラーモデファイア適用
メッシュ>クリーンアップ>距離でマージ
面の向き可視化して裏面見えたら対処
これのどれかか全部やったら直るかも
Unityに取り込む前にFBX Reviewとかで確認したほうがいいですよ
317: 2022/05/25(水)16:12 ID:i8u3rczo(1) AAS
>>316
ありがとうございます
やってみます
318: 2022/05/26(木)12:01 ID:LSkvotX4(1) AAS
2000年代初頭の昔のゲームみたいにアンチエイリアスを使ってない
フォントを使いたいんですが無理ですかね。
レガシーのテキストを使ってフォントのインポート設定の
レンダリングモードをHinted Rasterにしてもダメでした
319: 2022/05/26(木)21:02 ID:GNApGqpR(1) AAS
2021.3.0 から2022.1.1 に変えたら赤文字エラーメッセ出まくりになってビルドできなくなったけど
どうすりゃいいんかな 全部直せとメッセでるけどこの英語のやつ意味分からないし直し方も検討つかない
このまま古いバージョンを使っていってもいつか行き詰まるんだろうか?
320: 2022/05/26(木)21:29 ID:BgFix5z+(1) AAS
2021.3は最新のLTSバージョン。2022を使うのは自己責任
古いバージョンって、まだ2ヶ月も経ってないからな?
あとエラーはGoogle翻訳でも何でもかけて読め。面倒ならエラー文コピペしてそのまま検索すれば上の方に出てくるだろ多分
321: 2022/05/26(木)23:02 ID:K44PFAwE(1) AAS
Unityは1年前のを使うのが正解
最新のを使うとネットに情報が無い
322: 2022/05/26(木)23:44 ID:mjoAwVWR(1) AAS
Unity4とかUnity5は?
低スペックPCを使ってるときだと新しいのは動かない。
323: 2022/05/26(木)23:52 ID:Fh437ZIS(1) AAS
GameOver
324: 2022/05/27(金)20:35 ID:SEhsDx3m(1) AAS
クラス1つにすると1万行越えそう
325: 2022/05/27(金)20:48 ID:BFU3tetU(1) AAS
昔HSPで3Dゲーム作ってた時3万行位だった気がする
326: 2022/05/27(金)23:00 ID:h/xwk6rI(1) AAS
C言語で1万行たまに見かけた
3000行程度はよく見かけた
327: 2022/05/27(金)23:15 ID:kG9ZsNdA(1) AAS
Unityのソースなんて8割はライブラリのソースで1割はネットで拾ったソースで、たったの1割がおたふくソースだわ(´・ω・`)
328: 2022/05/28(土)18:45 ID:zk+qfFlP(1) AAS
質問です。「Smooth Path」ツールをエディタ上ではなくて
実行モード内で使用することはできますか?
ゲーム中に動的にパスを伸ばしたり、曲げたりしたいのですが。
329: 2022/05/30(月)14:55 ID:5a3bPGui(1) AAS
humanoidのclipを普通のサイズのキャラとミニサイズの2頭身キャラで併用したいんですが、ミニキャラの方の動きがおかしくなります
おそらく移動量が多過ぎて違和感があるのでmuscle値ではなく多分position系が問題だと思うんですが、何か良い対処方法あるでしょうか?
330: 2022/05/30(月)16:59 ID:5GLZxFNV(1) AAS
UnityにインポートしたFBXのSkinned mesh rendererにあるBoundsの大きさを変更してから、
保存をかけたいのですがどうすればよいでしょうか?
Assetsからドラッグ&ドロップでHierarchyに配置したときにもうBounds情報が変更されているようにしたいんですが、
それができなくて困っています。(初期値にリセットされている)
331: 2022/05/30(月)17:22 ID:UfODFcf0(1) AAS
プレハブで配布する
332: 2022/05/31(火)10:37 ID:Rik4bptH(1) AAS
unityってアセット販売儲かります?
333: 2022/05/31(火)15:31 ID:M0w2JZSp(1) AAS
Canvasをオーバーレイモードにしてテキスト等を表示しています
win実行時は丁度いい感じに表示されるのですが Android実行では
全体が中央に縮小されて左上の文字が低い位置に表示されてしまいます
Androidでwinと同じように丁度よいサイズに表示させるにはどうすればよいでしょうか?
334: 2022/05/31(火)16:56 ID:ifjoGRto(1) AAS
UI Scale Modeは『Scale With Screen Size』びしています
335: 2022/05/31(火)17:09 ID:4DR/CywK(1) AAS
OSの違いというよりアスペクト比によっていい感じに表示される時とそうでない時があるんじゃ?
336: 2022/05/31(火)18:29 ID:mU5s0PdY(1) AAS
シミュレーターというのを選んで縦画面で設計できたんですね、解決できました
337: 2022/05/31(火)22:21 ID:X5ZFh9+O(1) AAS
この間質問したものですけど結局CPUを新しいのにかえたらかなりコンパイルはやくなりました
12〜15秒(i5-9600)からおそらく10秒以下(i7-12700f)になりました
他の方の参考になるかはわかりませんが
338(2): 2022/06/01(水)05:15 ID:79OeQZiu(1/3) AAS
surface goみたいなタブレットPCで
Unityをサクサク動かす方法はございますか?
339: 2022/06/01(水)05:30 ID:1NHLxjOk(1) AAS
タブレットでゲーミングPCをリモートすればいい
340(1): 2022/06/01(水)05:42 ID:T/0cc1ZI(1) AAS
>>338
surface pro goみたいなゴミは今すぐ捨てて
Amazonで5万ぐらいのまともなPC買うのが一番確実
Corei5でメモリ8GBでSSD256GBが買えるぞ(´・ω・`)
341: 2022/06/01(水)07:26 ID:eXhwxBgv(1) AAS
最新の2021、インスペクタでリストとかの最初の要素開くと表示ばぐるんだが
どうにかならんのかいな
342: 2022/06/01(水)09:18 ID:vA+NKKon(1) AAS
Canvas内にあるImageに画像をドラッグドロップできません
アセット内に画像は登録してるつもりですが
画像名枠の右側のプルダウンを見てもアセット画像は出て来ないです
バージョンは2021.3.3です
検索で出てくる対処法、再起動、再インストール全部やってみたのですが変わりません
何か別の方法で画像をImageにセットする方法ないでしょうか?
343: 2022/06/01(水)10:27 ID:5EesjdAn(1) AAS
テクスチャタイプをスプライトに設定して解決しました
344(2): 2022/06/01(水)13:54 ID:79OeQZiu(2/3) AAS
>>340
それはふつうのデスクトップでしょう。
新幹線に乗りながら開発したいのだよ。
345(1): 2022/06/01(水)13:56 ID:Usvyjf6p(1) AAS
新幹線の中は自由席車両で特大の屁をこいて、くまなく歩いて全体にガスを撹拌させとけ
346: 2022/06/01(水)14:24 ID:d06OzNdJ(1/2) AAS
>>344
普通のノートでも5万であるだろ?
わざわざ新幹線限定とか、surface買うような莫迦はやっぱひと味違うね?死ねよ(´・ω・`)
347: 2022/06/01(水)14:27 ID:obCNm6fj(1) AAS
>>344
その端末で開発するときはプログラミングやモデリングの低負荷な工程を行えばいいのでは?
レンダリングさえなければ全てスマホでできる事だし、どうしてもやりたいならSurfaceのまともな機種は普通のPCと同じスペックを備えてるのでそちらを使えばUnityも動くと思いますよ
348: 2022/06/01(水)16:21 ID:yGdFJz0V(1) AAS
Visual Studio (Codeではない) でスクリプトを編集すると裏のUnityでコンパイルが走るのはいいんですが、
3回に1回くらいVS上のスクリプトファイルが勝手に閉じられてしまいそのたびに毎回開き直しています。
今まであまりVSを使ってこなかったのでよくわからないのですがこれって普通なのでしょうか?
自動的にファイルを閉じないようにする設定や操作方法があったら教えて下さい。
349(1): 2022/06/01(水)18:39 ID:gMq8lHYO(1/2) AAS
uiのスライダー操作中にカメラを動かないようにしたいです。
カメラがドラッグして動くようなスクリプトで、スライダー動かしたときにカメラを動かないようにしたいです
ググり方も分からないので教えてください
350(1): 2022/06/01(水)19:02 ID:d06OzNdJ(2/2) AAS
>>349
if (EventSystem.current.IsPointerOverGameObject ()) {
// カメラを動かすスクリプト
}
351: 2022/06/01(水)19:13 ID:gMq8lHYO(2/2) AAS
>>350
できました!ありがとうございます
352: 2022/06/01(水)20:00 ID:79OeQZiu(3/3) AAS
>>345
糞!糞!糞!
353: 2022/06/01(水)20:50 ID:+1IHx8U6(1) AAS
>>338
おれもSurface pro 2017卒業したいけど金がない...
354(1): 2022/06/02(木)13:34 ID:zvxR8NZ6(1/3) AAS
レトロゲームほ作れたいのですが
その十字キーをスマホゲームでも導入したいときは
どのようにするのが得策ですか?
355: 2022/06/02(木)15:24 ID:dyzzIbwU(1) AAS
>>354
まずは日本語または英語の習得をオススメします
356: 2022/06/02(木)15:49 ID:zvxR8NZ6(2/3) AAS
レトロゲームを作りたいのですが
その十字キーをスマホゲームでも導入したいときは
どのようにするのが得策ですか?
I would like to create retro games, and what would be the best practice when I introduce a four-way cross key?
357: 2022/06/02(木)15:50 ID:zvxR8NZ6(3/3) AAS
レトロゲームを作りたいのですが
その十字キーをスマホゲームでも導入したいときは
どのようにするのが得策ですか?
I would like to create retro games, and what would be the best practice when I introduce a four-way cross key on smart phones?
358: 2022/06/02(木)15:51 ID:WcRsMiT3(1) AAS
スマホゲームで、レトロゲームのような十字キーを表示するにはどうしたらいいですか?
359: 2022/06/02(木)16:23 ID:k0rGFqws(1) AAS
仮想コントローラだろ…
button使えばいいよ
360: 2022/06/02(木)16:37 ID:05beFFL8(1) AAS
荒らしに構う必要なし
361: 2022/06/02(木)16:39 ID:KCkzyGJ9(1/2) AAS
上ボタン、下ボタン、右ボタン、左ボタン
これすら作れないならゲームなんか作れないだろ
362: 2022/06/02(木)16:41 ID:29Cmr+pC(1) AAS
ティーダのチンポ気持ち良過ぎだろ!
363: 2022/06/02(木)17:32 ID:vjVQ0Qh6(1) AAS
派遣会社に1日4万でプログラマー1人派遣して貰えば?
364: 2022/06/02(木)19:03 ID:I0st+RzM(1) AAS
3Dオブジェクトを配置してWindowsで実行するとその影が表示されるのですが
Androidで実行すると影がなにも表示されません
どこの設定を変えればAndroidでも影が表示されるようになるでしょうか?
365: 2022/06/02(木)19:39 ID:KCkzyGJ9(2/2) AAS
頑張れ
366: 2022/06/03(金)11:47 ID:MXdpC5Cw(1) AAS
Brenderでrigify使ってボーンを入れたモデルをUNITYにインポートする場合
blenderでボーンの回転軸をあらかじめ調整しとかないといけないですか?
というのもアセットのunityちゃんのボーンと自作モデルのボーンを見比べてみたら
XYZ軸が全然違うということに気づいたためです
そのままインポートしても問題ないんでしょうか?
よろしくおねがいします
367: 2022/06/03(金)11:53 ID:tm4+EPtP(1) AAS
幾ら払う?
368(1): 2022/06/05(日)14:09 ID:zjrT5nkW(1) AAS
VS Codeで改行したら自動でセミコロンつけてくれる、またはセミコロン入力したら勝手に改行してくれるような便利アドオンか設定ってありますか?
間違えたときに戻るのめんどくさ過ぎん?
369: 2022/06/05(日)15:48 ID:3SuepDPE(1) AAS
>>368
プログラミング慣れてきたら勝手にセミコロン付けちゃうようになる
たまにVBAとかPython使うとセミコロン付けててエラーになる
370(1): 2022/06/05(日)15:55 ID:I/7m84Mp(1) AAS
特定のカメラだけに、特定のオブジェクトを描写しないという挙動は可能ですか?
タグ、レイヤー、マテリアルは他の仕様との兼ね合いで変更出来ません
371: 2022/06/05(日)16:27 ID:kcUviIaH(1/2) AAS
>>370
カメラでレイヤー指定がいちばん簡単だよ
レイヤーもシェーダーも無理ってそれ設計自体がダメなんじゃ…
372: 2022/06/05(日)16:34 ID:kcUviIaH(2/2) AAS
レイヤーを当たり判定とかで使ってるんだったら
見た目のオブジェクト
と
当たり判定のオブジェクトでわけて
見た目のオブジェクトだけレイヤーを設定して
カメラの描画はぶけばいけるかも
373: 2022/06/05(日)20:37 ID:pFkJZvCG(1) AAS
まあ後付け仕様なんだろ
374(1): 2022/06/06(月)07:08 ID:SvC/C/ed(1/2) AAS
Unityとあんまり関係ない話で悪いんだけどさ、
トップガン見てて思ったんだけどゼロ戦とかってプロペラの後ろに機銃口があるじゃん?
なんで自分で撃った弾がプロペラに当たらんの???(´・ω・`)
375(2): 2022/06/06(月)07:12 ID:lVv7zI3/(1/2) AAS
それな
隙間のタイミングで弾が出るように機械的に同期されてんだとさ
ホント関係ねえな
376(1): 2022/06/06(月)07:30 ID:1oXOpUUS(1) AAS
Unityとあんまり関係ない話で悪いんだけどさ、
野球見てて思ったんだけど丸がホームラン打ったあとやる両手で丸を作るポーズあるけどあれは走りづらくないですか?
377(2): 2022/06/06(月)07:47 ID:SvC/C/ed(2/2) AAS
>>375
機械式ってことは調整間違えたら自分で自分を撃墜することになるの???(´・ω・`)
378(1): 2022/06/06(月)08:24 ID:fzx4Mte4(1) AAS
ユニバーサルレンダーパイプライン環境ってモーションベクター無いんだ
早く実装してほしいなあ
379(1): 2022/06/06(月)08:45 ID:lVv7zI3/(2/2) AAS
>>377
しらんがな
車のバルブと一緒だろ
ギアやチェーン駆動でピストンが上がる前にバルブが引っ込むから
バルブがピストンを叩かない
380: 2022/06/06(月)09:09 ID:CCli+5cJ(1) AAS
>>374-379 スレチ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 622 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s