[過去ログ]
RPGツクールMZ_14作目 (1002レス)
RPGツクールMZ_14作目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1646913605/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
475: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/26(土) 04:07:09.31 ID:eDG1idCw >>461 Cシャープって檄ムズの印象あるけど独学で覚えられる? rubyとJSは何とか頑張ってこれたけど今度はさすがに心が折れそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1646913605/475
477: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/26(土) 04:32:16.16 ID:RgCzcqth >>475 そりゃ基礎的な文法くらいなら誰でも入門書片手にサンプルコード打ち込めば慣れると思うけどね 実践的なゲームプログラミングとなる読まない事には何とも… まぁ、一番ハードル高いのはコアスクリプトのシステム構造を把握する事だから そこさえマスターしているなら移行するのも難しくないはず スクショ見る限り今作でもtraits(特徴)を利用してるみたいだし主要構造はVXAceから変化がないと思う アクターの設定にClass Elementって項目があるのが謎だけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1646913605/477
478: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/26(土) 04:41:08.57 ID:i2sG7osg >>475 基本的な部分はJAVAやC言語と近いから、 そこだけ理解するのは難しくないし、何かをするのにも十分だと思う。 C#独自の書き方や機能まで手を出すと限りなく面倒くさい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1646913605/478
480: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/26(土) 06:26:41.23 ID:2gbNrnm0 >>475 unityでシューティングやアクションゲームを5年以上前から何作も作ってきたが、基本的な機能だけでプログラムしても全然問題無い 自分が作ったのは縦シュー、横シュー、マリオ系アクションゲーム、コントラ系シューティングアクション、オペレーションウルフみたいなガンシュー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1646913605/480
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s