[過去ログ] 【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 22 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
843: 2023/10/24(火)00:18 ID:9StjWfN9(1/6) AAS
エフェクトの事で聞きたいことがあります。詳しい人教えてください。
アクションゲームでプレイヤーが壁の後ろ等に入った時に、
入った部分だけが単色のシルエット化する演出ってどうやるんでしょうか
現状プレイヤーのシルエット化したコピーを上レイヤーに置いて、
壁の周囲に白オブジェ+レイヤーを比較暗とかにして無理矢理表現してるんですが、
もっと単純な方法があると助かります
844: 2023/10/24(火)00:19 ID:9StjWfN9(2/6) AAS
エフェクトの事で聞きたいことがあります。詳しい人教えてください。
アクションゲームでプレイヤーが壁の後ろ等に入った時に、
入った部分だけが単色のシルエット化する演出ってどうやるんでしょうか
現状プレイヤーのシルエット化したコピーを上レイヤーに置いて、
壁の周囲に白オブジェ+レイヤーを比較暗とかにして無理矢理表現してるんですが、
もっと単純な方法があると助かります
845: 2023/10/24(火)00:30 ID:9StjWfN9(3/6) AAS
レイヤー単位で特定色をアルファにする方法があると一番嬉しいんですが……
849: 2023/10/24(火)04:22 ID:9StjWfN9(4/6) AAS
>>846
日常的に使われてるんだし気持ち悪くもないでしょう
851: 2023/10/24(火)09:56 ID:9StjWfN9(5/6) AAS
>>850
暗く……とはちょっと違って壁のむこうの部分だけ単色化される感じの演出です
最近の例でいえばマリオワンダーでもプレイヤーが見失わないようにこれをやってます
まあマリオは大分前からやっていると思いますが
852: 2023/10/24(火)10:08 ID:9StjWfN9(6/6) AAS
マリオワンダー序盤でレイヤー間移動をして奥で動くシーンがあるのですが
この際、手前の土管やブロックでマリオが隠された部分はシルエット表示になります
ああいったものを作りたいと思ってます
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s