[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1638026599/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
221: 名前は開発中のものです。 [] 2022/01/11(火) 00:51:44.38 ID:zTN/JW/V ファイナルファイトみたいな、奥行移動が出来る横スクロール2Dゲームを作ろうとしています。 アセットは全部2Dです。 奥への移動と敵味方への当たり判定がXY座標だけでは難しそうで、 XYZ座標使って移動させて実装しようとしているのですが 何か参考になるソースが見れるサイトなどありませんでしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1638026599/221
239: 221 [] 2022/01/11(火) 22:56:44.26 ID:zTN/JW/V ファイナルファイトとか言ってた>>221なんですが XYだけでコントロールする場合って 例えばj自分が画面下部にいて、そこからジャンプしてY座標が上がってしまったとき 絵的には奥にいるやつはY座標的に上にいるので、 絵的に上にいるやつの攻撃が自分にあたってしまう気がするのですが このあたりってどう処理するイメージなんでしょう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1638026599/239
245: 221 [sage] 2022/01/11(火) 23:45:41.51 ID:zTN/JW/V >>240 ありがとうございます、なるほど両者を空中判定とするということですね。 それならゲーム内容次第で条件判定していけば、できそうですね。 >>241 例が悪かったかもしれませんね、そんなファイナルファイトのクソな箇所を再現したくて聞いてるわけではないです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1638026599/245
246: 221 [sage] 2022/01/11(火) 23:49:20.20 ID:zTN/JW/V >>244 ありがとうございます、知識不足なので内容がしっかりは分からなかったですが 調べて試してみたいと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1638026599/246
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s