[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1638026599/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
25: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/11(土) 14:02:49.17 ID:NFDcB4js RPG制作におけるデータベース作成についての質問です ツクールのときは本体に各種設定ウィンドウが標準装備されていましたが UnityでRPGを作るとき、キャラクタや敵キャラ、アイテム、魔法等のデータベースは どうやって作るのが一般的なのでしょう? 例:Excelで作る、データベース作成ツールを別途プロジェクトを立ち上げて作るetc. ちなみにプラットフォームはWindowsです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1638026599/25
29: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/11(土) 15:57:26.33 ID:NFDcB4js レスありがとうございます Rubyと多少VC++を経験しているので多分応用できるかもしれません なのでオブジェクトを作るのは前提ですね その上で、もしかしたらExcelで作る(CSVで読んでから特殊フォーマットにコンバートする)のが いいのかもしれませんね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1638026599/29
31: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/11(土) 16:19:36.64 ID:NFDcB4js 例えばりんごとバナナの間にミカンを入れたくなることがあったりするので csvでの編集が基本になるかもしれませんね ただSQLiteは少し興味ありますね まあデータが編集しやすく、解析されにくければ、という感じですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1638026599/31
33: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/11(土) 21:42:44.35 ID:NFDcB4js となると結局C#でプログラミングしてCSVを読んでデータを当てはめてから 独自フォーマットで保存するのが私には良さげかもですね なんらかの形で暗号化できれば最高ですが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1638026599/33
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s