やる気の出ないゲーム制作者が集うスレ (232レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
148(1): 2023/09/24(日)21:19 ID:Iwqz8dU2(1/8) AAS
動画リンク[YouTube]
こういうの作ってみたはいいんだんけど、なんかUIがいきあたりばったりすぎて、UIから作り直してるんだけど、
そもそもこういうのって需要あると思う? 自分は時間を忘れて花火製作続けちゃうから、そこそこ面白いと思うが、
知人にテストプレイしてもらうと、「なんか難しい」とか言われてしまう。一応花火の作成から打ち上げまではまったくバグはない。
149: 2023/09/24(日)21:54 ID:Iwqz8dU2(2/8) AAS
どっとろだ3051740
体験版? っぽいの
150(1): 2023/09/24(日)22:03 ID:Iwqz8dU2(3/8) AAS
ちなみに花火アプリの管理クラスっぽいの
外部リンク:pastebin.com
自分でも何書いてたのかわけわかんねぇ
152: 2023/09/24(日)22:16 ID:Iwqz8dU2(4/8) AAS
>>151
見てくれてありがと。
やっぱ、推進力、スピード、密度とかのパラメータのテンプレを設定しておいて、ボタンぽちーで代入できるようにしたほうがいいか。
154: 150 2023/09/24(日)23:12 ID:Iwqz8dU2(5/8) AAS
あー、読んでたら思い出した。
「これ実装して、バグがなかったらパラメータ設定部分はfor文にして可読性高くするんだ...」と思いつつ面倒くさくてできてなかったんだ。
あと名前空間と静的クラスの違いがわかってなかったっぽい
155(1): 2023/09/24(日)23:17 ID:Iwqz8dU2(6/8) AAS
>>153
自分より遥かに頭がいいはずの妹(駅弁首席)と弟(模試で暗記系は常に満点)ですら、(弟妹自慢)
自分がプレイしてるの見せたら、興味持ってくれたけど、触らせてみたら最初は「なにこれ? どうやんの?」って感じだったから、
たぶんUIがオレオレ仕様なんだと思いまする。
156: 2023/09/24(日)23:29 ID:Iwqz8dU2(7/8) AAS
しかし、まあなんというか初心者の頃の方がゴリゴリ書いて、拙いとはいえ、一応形にできるもんなんだなあ。
色々知識が増えてくると、どういう手法が軽くなるのかテストするのとか、コードを短縮できるのかを考えるのに時間とられてしまう。
157: 155 2023/09/24(日)23:46 ID:Iwqz8dU2(8/8) AAS
ゴリゴリコード書いてて思ったけど、ひょっとしたら、俺も同じ血を引いてるんだから、そこそこ頭がいいのかもしれん!
いや、コードの変更履歴読んだら、単に計画性のないあんぽんたんなんだけど、
もしかしたらあんぽんたんなりに持続力がすごかったりしない? あ、貶して。けなされたほうが燃えるタイプだと昔教師に言われたことあるから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.698s*