[過去ログ] アクションゲームツクールMV 7作目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106: 2021/12/24(金)19:47:50.92 ID:ngnlOLfE(2/3) AAS
いや、他のゲームやソフト同様プレイ環境のPCの性能で左右されるってわけで高性能PCならオブジェクト90個とかでも軽い

ただ例えばサイバーパンク2077等のハイエンド要求のゲームもサクサクでプレイできるようなPCなら確かに余裕で軽いけど、
そういうPCを持ってる層にアクツクで作れるような2Dのゲームをプレイしたい人が多いかというとどうだろうって話になる
反対にアクツクで作れるような2Dゲーム大好きって層にそんな高性能PC持ってる人が多いかというとこれも疑問符が付く

つまり簡単に例えるならプレステ5買ったけどファミコンのゲームで遊んでますっていうような人しかターゲットにしにくい
まあそういう人も少なくはないだろうけど多くもないだろう
そんな状況で果たして制作者側のモチベが上がるかって話
313: 2022/03/03(木)08:22:40.92 ID:rCOT8h8l(1) AAS
小中高大でプログラム授業もあるし
9歳と8歳のゲームプログラマーも誕生したから
あと5年もすればプログラム製作の人たちであふれる
323: 2022/03/03(木)23:23:32.92 ID:1xix0DMx(3/3) AAS
>>320
使えるよ
331
(1): 2022/03/05(土)12:25:11.92 ID:fm3bh/og(1) AAS
共通スイッチで「投げ発動中」のスイッチを作って、投げ発同時にONにして
発動条件に「投げ発動中」がオフの時って条件加えたら自分の場合は
1体しか投げない様に出来たよ
358
(1): 2022/03/13(日)02:47:36.92 ID:1WM3Lv+P(1/2) AAS
それぞれのボタン分スキル変数を作って
取得&選択時にスキルごとの変数を代入

ボタン押下時参照して分岐
(ランダム部分も遷移条件に追加すれば可能)

そんな感じで行けるんじゃない?

ちなみに俺だったら透明の子オブジェボタンごとに作って
プレイヤーにくっつけ、発射部分管理させる
省1
490: 2022/05/10(火)11:47:56.92 ID:jo1A5+Wx(1) AAS
>>489
後出しあるあるだよな・・・
525: 2022/05/21(土)15:51:44.92 ID:+lL50cpJ(2/2) AAS
負担軽減テクニックまで教えて下さってありがとうごいます!
ギミックタイル試してみます!
563: 2022/08/10(水)01:21:59.92 ID:zSKh167Y(1) AAS
プラグインだよ
右クリックメニューから追加だよ
860
(1): 2023/01/10(火)10:00:59.92 ID:Sb+vebjf(1) AAS
MVベンチってRPGツクールのやつじゃないよな?
アクツクMVのベンチはニワトリ出してFPS下がるオブジェクト数を確認するやつしか知らないぞ
888
(1): 2023/02/15(水)21:34:40.92 ID:7su/0swz(1) AAS
パーティクル作る時サンプルに「チャージ」ってのがあるでしょ
889: 2023/02/15(水)22:55:24.92 ID:K3rMUaDQ(2/2) AAS
>>887
>>888
ヒ、ヒェ~ありがとう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s