[過去ログ]
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6 (1002レス)
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
38: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/09/05(日) 15:25:51.37 ID:wjJpa4rn unityなら脱出ゲーム、ちょっとFPS、TPS要素入れたのなんかも アセットありそうだな そもそも3Dゲーの最初の教材ってこんなもんじゃなかったっけか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/38
170: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/09/19(日) 22:19:08.37 ID:QK73JCje >>169 完全に同意 失敗に終わった(またはしそうな)プロジェクトを反面教師に学べることもあるだろうけど、上のレスみたいな形で個人を晒して皆で蔑もうってのは、とてもじゃないがまともな創作者のすることとは思えん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/170
199: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/20(水) 23:56:30.37 ID:6sNhCAUv >>196 お前が言ってる時点でもう遅い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/199
298: 名前は開発中のものです。 [] 2021/12/11(土) 23:27:18.37 ID:v0SumDVW 日本のフリゲとか8割が萌えゲみたい絵だから システムが相当よくないとやる気すら起きない で日本のインディゲーム市場の90%がエロゲ スチームができてやっとましになったが日本からまともな プラットフォームができる気配なし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/298
366: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/30(木) 06:57:28.37 ID:UeyPn9+o 日本の人気ユーチューバー様に取り上げられても無駄だよ バンギャみたいなファンしかついてないから ゲームなんか配信者様の仕草を引き出すための添え物でしかない 勝手に実況するのは今の時代止めにくいが 何らかのコスト賭けて取り上げてもらおうなんて考えてるなら相当の間抜け ただ、海外のストリーマーに扱われるのは割と有効 まぁ頑張ってくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/366
436: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/11(金) 23:15:53.37 ID:nHYZUZkR 個人無名だと信用皆無で品質がまったくわからない 核地雷の可能性がある以上は買わないに越したことがない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/436
968: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/21(木) 02:37:08.37 ID:pu37TK+F カバー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/968
974: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/21(木) 02:38:11.37 ID:pu37TK+F 多数 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630204954/974
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s