[過去ログ] 【軽量】godot engine - part2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
931: 2024/02/14(水)05:04 ID:NM7yugQr(1/7) AAS
どうもです
共通の球体を用意しておいて、そこに共通のスクリプトをつけて、そのベースを元にして1,2,3という球体を作る感じですね
書き方はgptに聞いてみます
932: 2024/02/14(水)06:11 ID:NM7yugQr(2/7) AAS
ゲームサクサク作れるようになったら楽しいんだろうな
933: 2024/02/14(水)06:21 ID:NM7yugQr(3/7) AAS
数字を加算するような仕組みを作る場合は、例えば1から1000まで すべての画像用意するのは大変だから、テキスト系を使うのかな
935: 2024/02/14(水)09:56 ID:NM7yugQr(4/7) AAS
ありがとう
数字画像はどっかから拾えばいいか
内蔵テキストを背景に組み合わせてもいいやもね
936(1): 2024/02/14(水)12:15 ID:NM7yugQr(5/7) AAS
contact monitorの設定めんどいな
設定しないとbody_enteredが効かない
うっかり
938(1): 2024/02/14(水)16:49 ID:NM7yugQr(6/7) AAS
外部リンク:www.gdquest.com
ここに書いてることでどうにかなる?
941(1): 2024/02/14(水)19:23 ID:NM7yugQr(7/7) AAS
すごく初歩的な質問だと思うんですが、シグナルがこれで発火しないのはなぜでしょうか?
以下のコードをrigidbody2dにつけていて、staticbodyに衝突したときに発火するようにしてます
チュート見てるとコードからシグナルを使っているパターンがあるので、勉強中です
func _ready():
self.connect("body_enterd",_on_body_entered)
func _on_body_entered(body: Node) -> void:
print("hit")
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s