[過去ログ]
【軽量】godot engine - part2 (1002レス)
【軽量】godot engine - part2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
418: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/06(日) 22:33:04.38 ID:LKqx5Dzu >>416 あれから他のチュートリアル見てて気が付いた var velocity = Vector2.UP.rotated(rotation) * speed この式は方向にスピードを掛けて「速さ」を出してるって意味だったんやね で、deltaが時間/1fps で position += velocity * delta 速さ*時間=距離の公式で移動距離をpositionに足し続けて移動を表現してたのか。 なるほど。 ベクトルも内包してるのが公式とは違う所だけど、何でこの掛け算してるのかが理解できた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/418
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s