[過去ログ]
【軽量】godot engine - part2 (1002レス)
【軽量】godot engine - part2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
947: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/15(木) 06:09:52.29 ID:I2lSz8t6 >>942 シグナル自体がコネクトというのはどういうことですか リファレンスあれば教えて下さい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/947
950: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/15(木) 11:40:24.02 ID:I2lSz8t6 >>949 どうも contactmonitorの設定は大丈夫なので、コードの書き方だと思うんですよね ヘルプでコネクトしらべました connect(signal: StringName, callable: Callable, flags: int = 0) リファレンスにはないし、どっち見ればいいのかわからないですね 第一引数は名前で、第二は_on_body_enteredというシグナル名、第三はよくわからないので書いていません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/950
951: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/15(木) 11:48:30.03 ID:I2lSz8t6 ごめんなさい 単純に関数の引数と型とか書いてないのが悪かったみたい これないだけで動かなくなるんだ func _ready(): connect("body_entered",_on_body_entered) func _on_body_entered(body:Node)->void: print("hit") http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/951
953: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/15(木) 12:29:22.48 ID:I2lSz8t6 >>952 コード内からシグナル呼び出す方法がconnectで、エディタだけでやる場合はシグナルってことじゃないのですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/953
955: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/15(木) 14:24:30.75 ID:I2lSz8t6 ありがとう 動けばいいね 完成目指す http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/955
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s