[過去ログ]
【軽量】godot engine - part2 (1002レス)
【軽量】godot engine - part2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
141: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/28(土) 14:44:53.48 ID:v+QB+gSA 別スレ誤爆でGodotは軽いってみたけどそんなに軽いの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/141
170: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/07/09(土) 18:21:55.48 ID:uFKbN8C+ unityに浮気してたけど、難しいからgodotで頑張る >>167 unityにもアセットあるとはいっても、理解するのが大変だったりしますからね >>169 プログラマフレンドリーとはどの部分ですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/170
214: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/16(金) 05:13:14.48 ID:mxSYcVDI いよいよベータか 大幅に変わってるならさっさと乗り換えるかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/214
221: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/18(日) 05:31:12.48 ID:jb9q5f2S godot4 継承元のシーンにAnimationPlayer持たせて継承先でアニメーション設定したらtrack_changedシグナルの接続エラー?が発生する アニメーション自体は問題なく再生されるけど既知バグかしら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/221
313: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/04(土) 07:00:07.48 ID:fVoTFsxt ラムダとやら全然わかんね まぁ全ての機能を無理に使う必要ないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/313
579: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/07(土) 10:05:49.48 ID:KyxI9kH3 質問です プレイヤーオブジェクト上にマウスがあるときにデバッグ表示をするだけのプログラムなのですが デバッグ表示の順番が 「プレイヤースクリプトから呼び出し」 「エネミースクリプトから呼び出し」 となってしまいます。左上のシーンツリーの順番を逆にしても結果が同じです。 この呼び出される順番はどのようにして決まるのでしょうか?順番を指定する方法はありますか? Player.gd(プレイヤースクリプト) func _on_mouse_entered(): print("プレイヤースクリプトから呼び出し") Enemy.gd(エネミースクリプト) func _on_player_mouse_entered(): print("エネミースクリプトから呼び出し") http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/579
717: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/16(火) 02:07:35.48 ID:X0Dfm/ev >>715 俺もそう思ってたが機能だけじゃなく情報量とかコミュニティがUnityやUEと比べるとカス過ぎて逆にこっちのがとっつきにくいまである 開発元も弱いし将来性もないしUnityの一件で人口増えるかと思ったがやっぱ過疎だしgodotは負けエンジンだわ・・・と感じてる ただ、ちゃんとしたゲーム作る人には向いてないけどやっつけクソゲーつくるエンジンとしてはアリかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/717
856: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/02(金) 17:38:12.48 ID:KtCPrk0G >>848 スクリプトを新規作成したときに、readyとprocessに自動的に型を指定してほしいなと できれば しかし、gdscriptでも型付けというのはしたほうがいいんでしょうか? そのほうがトラブルは少なそうですが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/856
953: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/15(木) 12:29:22.48 ID:I2lSz8t6 >>952 コード内からシグナル呼び出す方法がconnectで、エディタだけでやる場合はシグナルってことじゃないのですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/953
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s