[過去ログ] 【軽量】godot engine - part2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: 2021/10/05(火)20:51:02.26 ID:wXa71Odn(1) AAS
4はVulkanと最近のレンダリングをサポート
OpenGLのサポートは4.1
41: 2021/11/13(土)05:51:24.26 ID:y9qvTKkp(1) AAS
ビヘイビアツリーAIの実装わからん
94: 2022/03/24(木)19:50:18.26 ID:gJ3iUcq6(1) AAS
godot上でテクスチャ貼り付けることできないんだっけ?
uv情報がないからか

プロシージャルみたいなやつで、uvグリッド的なもんを表示させたいよ(´・ω・`)、、、
外部リンク:www.unrealengine.com
こういう感じの
95: 2022/03/25(金)03:08:12.26 ID:DaEPVt5q(1) AAS
$hp.text = str(HP) みたいなことやろうとしてなぜかヌルがどうたらのエラーで糞ほどイラついて切れてたんでふけど(^^
$がunityで言うtransform.Find()に該当するのか、スクリプトがついてるゲームオブジェクト(GodotではNode?)を基準にしてたんでふね(^^
GameScene>Player
        >hp (←これが弄りたいLabel)
こんな感じで自分に平行して存在するTextの文字列にPlayerから干渉したい場合(^^
$"../hp".text = str(HP)

こんな風に書かないといけまふぇんでひた(^^
省1
302: 2023/03/02(木)00:12:46.26 ID:ADTXdDzF(1) AAS
4.0正式来たってよ
342: 2023/05/04(木)14:38:00.26 ID:ZcQqa3h2(1/2) AAS
normalize関数についての記載はリファレンスのどこにあるのかわかりませんか?
gd4使ってます

外部リンク:docs.godotengine.org
433
(1): 2023/09/16(土)18:52:56.26 ID:NM1H0Qd3(1) AAS
遣りやすいとかやり難いとか
そんなん個人の技量やん

やりたいならやれ
519: 2023/09/25(月)13:45:46.26 ID:f4uUGLW8(1) AAS
交流はみんなメインはDiscordだろ
699: 2024/01/13(土)00:07:37.26 ID:ueaT6hQZ(1) AAS
doomやquakeのソースは整然として完璧に見えたけどな
818: 2024/01/29(月)05:49:50.26 ID:Egx9C970(1/4) AAS
>>817
ありがとう
多分一般的なやり方じゃないですよね
同じものを使いまわしたいならプレハブ化(シーン)するのが一番ですよね
912: 2024/02/08(木)07:36:58.26 ID:SzEhrq/+(1) AAS
source code proは中華フォントで表示されるのでSource Han Code JPの方が良いと思う
パックされているから分解する必要はあるけど
962: 2024/02/17(土)11:11:54.26 ID:RX1RYYC1(1/2) AAS
目的が達成できるなら厳密な定義のグローバル変数があるとかないとかは重要には思えない

キャラクターが弾を発射した際に弾シーンをインスタンス化して使用しているなら
グローバルを介さずともインスタンスの設定処理を呼ぶなりプロパティを直接変更するなりできるのでは?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s