[過去ログ] 【軽量】godot engine - part2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 2021/10/29(金)17:36:01.24 ID:7s5/VijI(1) AAS
>>22
ログに説明がある
>This is used by the editor. If set to [code]true[/code], the scene will be saved with the effects of the reset animation applied
(as if it had been seeked to time 0), then reverted after saving.
>In other words, the saved scene file will contain the "default pose", as defined by the reset animation,
if any, with the editor keeping the values that the nodes had before saving.
つまり保存時にいつも初期状態にできる
27: 2021/10/31(日)15:24:11.24 ID:A0UBGn0o(1/2) AAS
ZENとかQITTAでGodotのトピックが徐々に増えてるのはありがたいね
公式ドキュメントでも難しく感じる初心者でもとっかかりができてきた

ZEN検索
外部リンク:zenn.dev

QITTA検索
外部リンク:qiita.com

あと、有料だけどダウンロードの入門書も
省1
106
(1): 2022/03/30(水)16:30:04.24 ID:lHh0kJFn(2/2) AAS
まあ同じだけど普通はonready使う

onready使わない場合グローバル変数を宣言した後_readyの中で値をセットする二度手間になるしね
129
(1): 2022/05/16(月)14:40:34.24 ID:SVDC6nH9(1) AAS
まずgdスクリプトの元になったPythonを少し囓ってきたほうがいいとは思うけど
>このセッターの引数の(color)は何の名前でもいいわけだけど、これは宣言もしてない空の変数ですよね?
ここが既に間違いで
>func set_color(color):
でcolorは定義されてる
varが無いやろがと言いたいのかもしれないけど関数名横の()内ではvarは省略して書く文法になってる

基本的な文法やイベント発火順序がわかってないように見える
省2
131: 2022/05/16(月)21:20:22.24 ID:CnvoVNWK(1) AAS
自分はpython+pyxelでミニゲームは作れるが、gdscriptというのはpythonでは見慣れない用語や妙な言い換えが多く思った以上に習得に難儀している
でも>>128はかなり初歩的な所で躓いている気がするので入門から学ぶのは良いと思う
「独学プログラマー」という本ならその質問の疑問は9割解決するし、ゲームエンジン全般で今後必要になるクラスとかインスタンス化の概念がわかっておすすめ
226
(1): 2022/09/30(金)14:39:37.24 ID:Go4clDHU(1) AAS
たしかに他の人のプロジェクトファイルは覗いてみたいな
実践的なシーン管理やノード構成とか知りたいしね
Godot製の作品はちらほら見るようになってきたけど公式のサンプル以外でプロジェクトファイルを公開してるところあればいいんだけどね
400
(1): 2023/07/30(日)18:59:23.24 ID:iZ/qN6Rm(1/2) AAS
最初はとにかくチュートリアル漁って見よう見まねで完成まで作ればいいんじゃね
作ったもん改良して独自性持たせりゃ自分の作品とも言えるだろ
410
(1): 2023/08/01(火)17:24:38.24 ID:EiDnBy7X(1) AAS
いつまでウジウジ言ってるんだ
最近やったゲームで面白いと思った物は何だよ
それをパクれ
428: 2023/08/30(水)18:51:35.24 ID:B6eTdqFC(1) AAS
テキストエディタのカスタム教えてください マジわからん
450: 2023/09/18(月)01:01:34.24 ID:I1Uvp0MG(1) AAS
もしかして標準には無い……?
>>447
プラグイン類を初めて書いて見ましたが難しい
これについては有志を待つことにします
ありがとうございました
488: 2023/09/23(土)13:39:09.24 ID:P7blY1Pj(1) AAS
みんな4の書籍急ピッチで書いてそう
496
(1): 2023/09/24(日)12:00:39.24 ID:k0VkjVFi(1) AAS
俺の使ってるマイナーなエンジンも最新バージョンだとOpenGL4〜Vulkan必須なんだけど
ホントユーザーの環境のこと一切考慮してないよな
割と新しめのGPUじゃないと対応してないだろ 2Dがメインのエンジンで無駄に必須環境ハイスペ求め始めるのやめて欲しいわ
605: 2023/10/30(月)06:45:48.24 ID:4Gs+51f3(1) AAS
いろいろやり方はあるけどremove_childでツリーから削除するのが楽
外部リンク[html]:docs.godotengine.org
822
(1): 2024/01/29(月)19:48:28.24 ID:Egx9C970(4/4) AAS
godotってノードの一時的な無効化って出来ないのかな?
目玉マーク押すと非表示にはなるけど、コリジョンとか残ってるし
914: 2024/02/08(木)13:00:38.24 ID:DA4sH8rT(1) AAS
1週間で作成してるゲーム完成しなかったら仕切り直す?
いやまあ完成したけど、クソつまらない物体になる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s