[過去ログ] 【軽量】godot engine - part2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64(1): 2022/01/25(火)16:40:53.23 ID:8OH/aoU5(1) AAS
アルファ版うちの古いPC環境じゃ起動すらできなくて草…(;_;)
これって、将来的に互換とか対応されるんかな
112: 2022/04/02(土)14:25:34.23 ID:6t6N4tKx(3/4) AAS
godoにはboxcastingみたいなものはなくて、コリジョンのenterとかで検知する感じですかね?
176(1): 2022/07/16(土)18:50:35.23 ID:6BAXjneD(1) AAS
Godot 4.0 alpha 12
14 July 2022
外部リンク:godotengine.org
来月ベータとかマジ? 永遠にアルファが続く気がする……。
318: 2023/03/07(火)17:10:09.23 ID:RVxgtnpD(1) AAS
Godotの2Dはピクセル単位の整数で座標指定できるから好き
368: 2023/06/12(月)11:53:14.23 ID:w9tVWx8K(1/2) AAS
godotでリジットボデイの大きさを変更する場合、子供であるコリジョンシェイプやスプライトの大きさを変更するんだね
親を変更すれば付随して子供も大きくなるけど、これは機能しないのはなぜ
557: 2023/10/02(月)15:28:23.23 ID:kVkueTYh(1) AAS
お?ゲーム作る時間も惜しんでレスバか?いいねえ
558: 2023/10/02(月)15:38:01.23 ID:JYxxyCkG(1) AAS
どのエンジン信仰するにしても
スレ違いで喚くようにはなりたくないものだ
643(1): 2023/12/19(火)21:50:18.23 ID:PwyVtPue(1) AAS
GDExtension経由で使えない機能そんなにあるかな
callable.bindは4.2で実装されたようだ
使ってるのはgodot-rustだけど
698: 2024/01/12(金)23:37:54.23 ID:HhlfnC2F(1) AAS
綺麗で完璧なのを目指すの自体は姿勢として正しい
優先順位としては仕様を満たしたりゲームとしての面白さの方が上ってだけ
ゲームならではかもしれないけどね
891: 2024/02/05(月)17:35:34.23 ID:qsxLl75u(4/5) AAS
godotでテンプレート化って出来ますか?
スタート画面、ゴール画面といった使い回せる部分というのはあると思うんです
エクステンション化するとなるとC言語必要かもしれないし、だいたいそこまでやらずにテンプレ化する方法あるんでしょうか?
>>889
ありがとう
あまり気にしないことにする
949(1): 2024/02/15(木)09:29:38.23 ID:4oQt/aCU(1/3) AAS
エスパーの時間だ!コラァ!!
>>941で発火しないのは>>936じゃなくて?
>>947は>>941のconnectの書き方が古くてgodot4では>>942の書式ではとの指摘
リファレンスはGodotEngine起動してF1キー押して検索キーワードにconnectと打ち込めば候補がでるから
ObjectのconnectとSignalのconnectを読むと良い
974: 2024/02/18(日)11:18:36.23 ID:pPH7PCwn(2/2) AAS
1つのノードに対してスクリプト1つだけのようですが、スクリプトを増やしたいのならノードを増やすのですかね
1つのスクリプトがゴチャつくと嫌なので
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s