[過去ログ] 【軽量】godot engine - part2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
110: 2022/04/02(土)06:23:32.21 ID:6t6N4tKx(1/4) AAS
そうする
154
(1): 2022/06/04(土)17:57:23.21 ID:jrWe0jEP(1/2) AAS
・横に動いて弾撃つだけのキャラ
・上に動くだけの弾
・発射エフェクトのパーティクル
このシーンを作って動かすと、普通に表示はされている。
でもパーティクルが、EmittingがONだと発射位置で生成されてるのにワンショットだと一切表示されない。なんで?
Oneshot issueとか頑張って調べたけどどうにもならなくてムカついてきた
せめてスクリプトでうまくやらないとワンショットは表示できないのかどうかだけ教えて
162: 2022/06/18(土)17:39:34.21 ID:WD+puhbi(1) AAS
早いとこ4に移行しちゃいたい
475: 2023/09/22(金)12:58:52.21 ID:PybdMEGU(1) AAS
godot4の日本語情報が少なすぎる
これじゃあUnityがいくらゴミ化しても移住できない人が大半
530: 2023/09/27(水)15:38:18.21 ID:rFHWmsPB(1) AAS
>>527
あー
個人的には無料でUnity使いつつ、安いアセット買ってた。
重要なのはアセットの質よね。これはプラットフォームどうこうの話じゃないけど
545: 2023/10/01(日)12:58:37.21 ID:4fGS80Kr(1/2) AAS
3Dも悪くはなさそうだな
動画リンク[YouTube]
780
(1): 2024/01/24(水)15:09:37.21 ID:9CQ/w45K(1/2) AAS
ボタンをクリックしたらラベルの文字を変えるって処理はできたのですが
同時に画像を変更する(ノベルゲーのキャラの立ち絵の表情を変える)って
処理はどの辺のチュートリアル読めばできるようになるんでしょうか?
シーンを作って呼び出すのがいいのか、スクリプト(今はこっち)でやればいいのかもわかりません
937
(4): 2024/02/14(水)14:51:33.21 ID:ghvh5+Kq(1/3) AAS
Area2Dの衝突を即座に検知する方法ってないですか?
攻撃判定が食らい判定に重なったらダメージモーションに移行っていう当たり前のやつをやりたいんだが
ノードの移動変形が反映されて見た目では完全にパンチ食らってる状態なのに
衝突判定が更新されてなくて棒立ちのまま……っていう瞬間が1フレームだけ生まれてしまう
991: 2024/02/21(水)06:39:44.21 ID:pdI9ZoxT(1/4) AAS
>>987
>>988
ありがとう
パフォーマンス気にしないならこのままでいいみたいですね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s