[過去ログ] 【軽量】godot engine - part2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 2021/10/07(木)13:52:33.15 ID:awlITjYj(1) AAS
GMSがサブスクになっちゃったのでこっちに本格的に移行しようと思う
日本語でも英語でも参考になりそうな良さげなサイトや情報あれば教えろ下さい
240: 2022/10/24(月)22:32:52.15 ID:pj/RS58I(1) AAS
>>239
その心は?
295: 2023/01/03(火)22:51:44.15 ID:Z9Iqiz3d(2/2) AAS
とりあえず
必要な変数を外部に保存
読み取ってそれぞれの変数を再配置
再配置したデータを元にゲーム部分を開始
そういう関数を作って必要な場面(ゲーム部分開始前とか)で実行
っていうイメージ自体はセーブ・ロードの挙動からそれほど外れてないっぽい?
基礎的な動かし方さえ変な勘違い無ければ練習してみようかなと思う
省2
349(1): 2023/05/06(土)22:49:31.15 ID:/PQZt10j(1) AAS
>>348
実行時はroot内にシーンが配置されるからね
実行中にシーンタブのリモートを見たら階層構造が分かる
画像リンク[png]:i.imgur.com
456: 2023/09/19(火)19:32:33.15 ID:polgyjnd(1) AAS
短縮URL噛ますとか……?
641: 2023/12/18(月)18:55:05.15 ID:+inbqJdl(1) AAS
スクリプト言語の最大のメリットはevalのdslだと思ってる
c#だとその辺りはなかなかめんどくさい
686: 2024/01/11(木)08:46:26.15 ID:esPHCRH8(1) AAS
4から3Dもがんばってるので好ご期待
801: 2024/01/27(土)13:51:11.15 ID:JYsp1BmQ(4/5) AAS
ありがとう 頑張って完成させるど クソゲーを
850: 2024/02/02(金)15:36:21.15 ID:zgD08SYH(1/2) AAS
他の言語触った事ない(GDが初めて)ならドキュメントの見方読み方もよくわかんないんじゃない
859: 2024/02/02(金)21:32:41.15 ID:KtCPrk0G(6/6) AAS
godoもなんかたまに重いことがあるな
本体とプロジェクトのサイズが小さいだけで、動作の軽快さってのはそんな変わらん?
925: 2024/02/12(月)08:28:51.15 ID:7WGC4HdE(1) AAS
モデリングの手間が少なくすむ3dゲームのアイデアとかある?
なんちゃら通路みたいなループ系はなるほどなと思った
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s