[過去ログ] 【軽量】godot engine - part2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
182: 2022/08/17(水)11:31:12.07 ID:ymOvJLNQ(1) AAS
3.5のノードにユニークネームを付けられるようになったの地味にありがてえ
グループとかで参照拾うの面倒くさかったんよ
238: 2022/10/21(金)01:25:50.07 ID:DUMm717U(1) AAS
スレチかもだけど
Godotの方のgdと
Gdevelopの方のGDと
どっちにどんな特色みたいな比較ってある?

GDは素人の俺から見てオブジェクトや処理の案内明瞭でとっつきやすそうなんだが
gdの方が自由度高かったりするんだろうか
687: 2024/01/11(木)10:04:02.07 ID:wST5+WXb(2/2) AAS
せやけど、、、
723: 2024/01/16(火)13:17:23.07 ID:3zpR7O6d(3/3) AAS
まあ頑張ろう 作ろう
837: 2024/02/02(金)01:57:44.07 ID:csXE6Gch(2/2) AAS
>>836
こんな感じに書き換えたら行けましたぞ
ありがとう!
func _ready():
node = node_scene.instaniate()
get_tree().root.call_deferred("add_child, node)

ちなみにルートにぶら下げないで、単に
省5
866: 2024/02/03(土)12:41:18.07 ID:nzYZB8x1(1) AAS
エディタはUIを詰めれる感じはするね
Unityからくると余白の大きさにびっくりする

あとアニメ画面が操作メニューと設定同じ位置に表示されてたり(Ver3のがマシ)
日本語表示でFPS隠れてたり
884
(2): 2024/02/05(月)14:49:50.07 ID:Xd01vtLL(7/9) AAS
>>870
GDScriptのベースの
Pythonのselfを
確認してみるといいよ

外部リンク:www.sejuku.net
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s