[過去ログ] 【軽量】godot engine - part2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2021/04/30(金)13:03:47.04 ID:cptRhreJ(1) AAS
外部リンク:godotengine.org
外部リンク:www.reddit.com
godotでクソゲー作ろうぜ!!
63: 2022/01/25(火)09:26:20.04 ID:Opw5Oc5Z(1) AAS
4.0 alphaキターーーーー
228: 2022/10/06(木)02:09:52.04 ID:1aJFvDqT(1) AAS
3.xで進めるか、4.xにしてしまおうか…
286: 2022/12/24(土)17:25:48.04 ID:ysMbv+B1(1) AAS
アニメーションツリーはラグが発生するって知らなかった
見下ろし型で4方向のどこかに攻撃 → 別の方向の移動キーを押しっぱなしすると、
アニメーションプレーヤーの攻撃アニメ後に待機状態に戻る関数呼び出しで攻撃が終わる直前に
その別方向のベクトル拾って一瞬違う向きのアニメーションが表示されてしまう
ツリーは移動くらいにしか使えないか?
319: 2023/03/07(火)17:16:22.04 ID:1iY7lsGn(1) AAS
現状、4.0の2D系は色々と不足してて不満が多いみたいね(特にドット系)
4.1で多くの問題は解決される予定だから長い目で見ればメリットは十分あるよ
それも来年くらいの話になりそうだけど
764: 2024/01/22(月)11:28:10.04 ID:+KGs8YKc(1) AAS
4のドキュメントがそろうまで1年くらいスクリプトだけでゲーム作ってたけど、
戻って感じたがGodotこんなに快適だったのか
視覚的にスプライトシートから1セル切り出したり、
簡単にカメラや衝突判定が実装できるだけで天国だよ
1ドットの点やテキスト表示するだけでやたら手間がかかる短所など今考えれば些細な問題だわ
782: 2024/01/24(水)18:21:11.04 ID:9CQ/w45K(2/2) AAS
>>781
レスありがとうございます!
シグナルっぽいので勉強してみます。
824: 2024/01/30(火)10:12:53.04 ID:94z45r+P(1/2) AAS
>>822
目玉マークは視覚的に消すだけなんだね
コリジョンなんかの機能を消すには、プロセスのdisableか
>>823
どうも
946: 2024/02/15(木)00:08:37.04 ID:U+ib019H(1) AAS
気にしてるのは制作者だけってパターンもあったりするし
実際どういう挙動なのか見ないと何とも言えないけど
食らい判定をもう1つ追加して実際のダメージ判定より前に置いて、
攻撃がボディに当たる手前でモーションだけ変化させてタイムラグごまかすとかどう?
988(2): 2024/02/20(火)21:15:18.04 ID:ajfww+mh(2/3) AAS
>>986のコードではcursor_positionに到達した後に微動作し続ける
move_towardを使えばtoの位置で止まるので静動させるならmove_towardを使う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s