[過去ログ]
【軽量】godot engine - part2 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
692
: 2024/01/12(金)14:46
ID:WKV1Ac4+(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
692: [sage] 2024/01/12(金) 14:46:59.17 ID:WKV1Ac4+ 完成というのはどこまで作ることなのか分からないけどゲームとしての体裁を作り上げたことがないのであればまずはテトリスでいいから模倣で一通り作ってみるといいと思う ゲームが始まって終わるまで作ったあとスコア表示、タイトルやハイスコアなどの別画面をどうするのかとか、実際別画面作ったらその画面遷移も必要になったりする ハイスコアはセーブしないといけないなどゲームそのものではない周りの構築が出てくる で、そういうのを一度やっておけば使い回せるしそのあと作り込みもできる ゲームを作りたいならメイン画面だけ手をつければいいし、完成させたいなら先に周囲を固めておいたほうがいいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/692
完成というのはどこまで作ることなのか分からないけどゲームとしての体裁を作り上げたことがないのであればまずはテトリスでいいから模倣で一通り作ってみるといいと思う ゲームが始まって終わるまで作ったあとスコア表示タイトルやハイスコアなどの別画面をどうするのかとか実際別画面作ったらその画面遷移も必要になったりする ハイスコアはセーブしないといけないなどゲームそのものではない周りの構築が出てくる でそういうのを一度やっておけば使い回せるしそのあと作り込みもできる ゲームを作りたいならメイン画面だけ手をつければいいし完成させたいなら先に周囲を固めておいたほうがいいと思う
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 310 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s