[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の69 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101: 2021/02/20(土)23:14:28.86 ID:oewMHarW(1/2) AAS
全然知識ないけど、とりあえず最新ライブラリに更新って対処が不具合増やしてるようにしか見えない
ウディタで金取る気ないならオープンソース化するとかでメンテ丸投げできないもんなのかね
129: 2021/02/21(日)19:52:40.86 ID:UkhVFleP(3/3) AAS
>>127
まあそれは仕方ないよ
見当はずれな事やってて時間だけ失うのは怖いものだし
チャレンジして苦労して問題解決して脳汁どばって経験が無いと
194: 2021/03/15(月)18:33:44.86 ID:dMH0q38S(1) AAS
聞き方が悪い
ウディタとノベル制作ツール両方でノベルゲーム作った奴なんてそうそういないだろ
195: 2021/03/15(月)19:33:43.86 ID:RxsyL6if(1) AAS
使いやすいと思う程度にウディタに慣れてるなら
無料版のティラノ触るだけで自分で判断つくんじゃないかな
ティラノの紹介ページ見る限り、スマホ対応とか動画対応とかLive2D対応とかUIデザインツールとか、ウディタじゃまず無理(あるいは面倒くさい)と思う機能がたくさんついてるじゃん
279: 2021/04/14(水)23:22:01.86 ID:L0ZlRv0Y(1) AAS
ウディタで動画ファイル使えるようになるらしいな
430: 2021/06/15(火)08:06:17.86 ID:ZMnY4LdT(1) AAS
WOLFRPGを3Dエンジンにしていいのよ?
433: 2021/06/15(火)13:22:02.86 ID:PSb3yhPP(1) AAS
そもそも数値調整が面倒だからアンテ的なアレを目指している
442: 2021/06/16(水)20:35:00.86 ID:wuY00HKz(1) AAS
凝ったシステムつくってもやる人が分からなかったりストレスになるだけだと意味がない
無理に色を出そうとせずにシンプルなデフォ戦闘が一番なのかもね
651: 2021/08/04(水)22:44:54.86 ID:rtgTN5zL(1) AAS
>>650
例えばクレジット作る時
コモンで組むより動画編集ソフトで作ったやつ流した方が作るのも修正するのも楽
761: 2021/08/27(金)01:24:12.86 ID:c2aZZtCV(1/2) AAS
うだうだと悩んでないで試してみたら
ちゃんとしたシューティングゲームじゃなくて良いから弾を<CIRCLE>ででも代用して
一度に表示する予定の何倍かをランダムに動かすコモンでも作ってみる
それで実用に足りそうだった方を、両方足りそうなら使いやすかった方を使う
826(1): 2021/09/23(木)20:48:48.86 ID:a9y8j2HN(1) AAS
自動実行起動すると他のイベント動かないんじゃなかったっけ?
なんか自動実行起動してもそれ以外のコモンイベント(呼び出し)も止まらず動いてる
いまだに並列実行との違い理解できてない
あと、やっぱりリトライってあったほうがいいのかな
作ってみたらうまくいかなくて意外と難しいんだけど
最近のゲーム親切設計多いしリトライ無いと不親切になっちゃうかなと思う
840: 2021/09/28(火)14:16:46.86 ID:6sTNn7hc(1/2) AAS
やっぱり無理か。諦めてunityにでも移行してみますかね
初めからマスあってキャラをevで管理しやすかったからウディタでやりたかったなぁ
944: 2021/10/30(土)22:42:26.86 ID:/LKDvjyi(2/2) AAS
あ、そうか横長でも左右を塗りつぶせば実質縦長に出来るのか……
画像のサイズ合わせをするのが大変そうだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s