[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の69 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3(1): 2021/01/29(金)11:22:54.74 ID:Dv/8JMJU(1) AAS
>■2021/1/26 Microsoft IMEで正常に文字入力できない件について■
>最近のWindowsアップデートでインストールされたMS-IMEを使用すると、
>ウディタのゲーム内でのキーボード文字入力が正常に行われなくなる現象が
>確認されました。
>MS-IMEを旧バージョンに戻す(オプションからすぐ戻せるそうです)、
>MS-IME以外のIME(GoogleやATOKなど)を使用する、などの対応で
>この問題は避けられるとのことですが、ウディタ側でもこの件への対応を行う>べく、
省4
108: 2021/02/21(日)00:16:29.74 ID:WaVJEEUB(2/4) AAS
これってこういう仕様だったの?
知らんかったわ
138: 2021/02/22(月)12:25:16.74 ID:AilyF85u(1) AAS
質問って回答者の読解力も要求されるからな
390: 2021/06/05(土)17:03:08.74 ID:FTWCuVN6(1) AAS
4GB超えたらふりーむ!にはアップできないな
ふりーむ!の制限は2GBまでだからな
560: 2021/07/03(土)17:09:24.74 ID:SGKRTGgi(1) AAS
TPってツクールのあれ? ステータスと技の消費リソースにTP追加する感じか
基本システムの改造ならリソースが足りているかの判定と減少にTP挟めばいいだけには見えるけど
774: 2021/08/28(土)19:58:35.74 ID:TlR4ZtZP(3/3) AAS
なるほどね、まあそうだよなあ
こういうとき雰囲気厨だときっついわ
丁寧にサンクス
829: 2021/09/24(金)18:23:43.74 ID:vu4lm3BD(1/2) AAS
基本システムで戦闘を差し戻すなら
主人公DB復元の前に戦闘初期化へ戻るのが基本になるはず
ただし、これだけだと戦闘中に消費したアイテムは戻って来ない
対策1 アイテム自体をオミットする
対策2 戦闘開始前にアイテム所持数を別途保存、差し戻す時にアイテム所持数を上書き
対策3 使用したアイテムのIDと個数を保存、差し戻す時に増やす(戦闘前の初期化は必須)
909: 2021/10/19(火)18:57:02.74 ID:og6yahik(1) AAS
色々応用が効きそうなコモンで面白そうだけどな
町人を増やすだけならまあ……ギャグにするくらいか
961: 2021/11/04(木)12:55:55.74 ID:i6cR/TPQ(1) AAS
ツクール買う金あるなら本家と同じGMS買えば?
969(1): 2021/11/04(木)17:59:29.74 ID:hVMBmjzg(2/2) AAS
>>960
安く済ませたいならセールでMV
出費が気にならないならMZ
機能的には微妙に一長一短でどちらが良いとも言い難い
988: 2021/11/10(水)08:09:36.74 ID:FDhndeTd(1) AAS
Unityは2Dモードあるし初めからマスもあるしマップ作製もウディタみたいにできる。移動や制御もスクリプト組むだけ
ただし移動する単位はマス単位じゃないし当たり判定、壁判定なんかは自分で設定する必要がある。UIも1から自作
スクリプトも本当に最低限だけど知識が必要とウディタみたいに初心者が触ってもできます、というわけじゃない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.685s*