[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart3 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
116: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/04(木) 15:57:47.10 ID:6phRGyCp 次の方どうぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/116
118: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/04(木) 19:31:25.10 ID:a5lCHAge 使ってみれば2秒でわかる事を質問してくるってどゆこと? 紙に書いてプログラミングしてるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/118
166: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/07(日) 15:33:53.10 ID:AfYysXbV プログラミングと一緒でデザインも車輪の再発明はもはや時代遅れだからな あまりにも生産性が悪く効率化が図れない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/166
193: 名前は開発中のものです。 [] 2021/02/10(水) 22:08:54.10 ID:V6zvn3Bu シェーダーていうかマテリアルだ すまん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/193
274: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/14(日) 21:57:09.10 ID:VP/Qltdt >>271 もし難しいと感じる場所がunityそのものではなくC#の基礎知識に起因するものなら、C#の入門書とかで基礎から固めた方が近道だと思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/274
409: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/22(月) 16:27:28.10 ID:fN6lNP4H >>403 オーディオリスナーというか、そのシーンはたぶん同時に開いておくものではないんじゃないの? とりあえずスタートシーンを右クリックしてunloadすればいいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/409
502: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/01(月) 00:50:10.10 ID:tS/0hbJV verocityじゃなく、直接transform.positionを変更したらいいんじゃない? とりあえずrb.verocity=と書いているところをtransform.position+=と書いてみて =じゃなくて+=ね あと、たぶん物理演算が入ってるとどちらにしても上から押すと落ちるから、rigidbodyをisKinematicにしておく必要もあるのかな ただこういう往復する床みたいなのはアニメーションで作った方が楽な気もする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/502
660: 名前は開発中のものです。 [] 2021/03/16(火) 16:40:59.10 ID:SO8XmD1i オブジェクトに複数のマテリアルが設定されているときに Animation からマテリアルの属性を変更するにはどうしたらよいのでしょうか? 変更しても反映されないし、そもそも複数マテリアルがあるのに属性が1つしか出てこないのでどのマテリアルの属性を変更しているかも分からない。 なにかやり方があるのでしょうか? unity 2020.3.0f HDRP 環境 です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/660
670: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/17(水) 21:12:14.10 ID:y6+BucC5 unityroom に投稿した時に表示されなくなる主な理由って何ですか? Unity2019.3を使用 タイトルシーン→メインシーンと2つシーンを作って、 public class Title : MonoBehaviour { void Start() { } void Update() { if (Input.GetMouseButtonDown(0)) { SceneManager.LoadScene("MainScene"); } } } で切り替えてる でもメインシーンだけでアップロードした時も表示されないからここは違うかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/670
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.052s