[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 総合 part10【UE5】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 2020/11/14(土)02:24:21.35 ID:/Ye5he3o(1) AAS
知らんのにいうたらあかん!
241: 2021/02/03(水)16:13:25.35 ID:oZLuzjdN(2/2) AAS
あーいうゲームの場合、まずは小さなステージを組んで、アニメーションは最低限の立ち、走る、攻撃、食らい、死ぬぐらいにして、完成させるのがインディーズゲームのセオリーだろうけど、あんなに攻撃アニメーションとか武器の種類に拘ると完成しない気がするんだよね。
247: 2021/02/03(水)20:46:15.35 ID:PFQV2nTU(4/5) AAS
制作者が一番嫌なのは他人に指示される事なんだよね
268: 2021/02/10(水)03:11:45.35 ID:gZUh7kl2(1) AAS
UE5になった?
372
(4): 369 2021/03/11(木)11:55:17.35 ID:r+Epfqv6(2/5) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
369です。最近始めたので初心者質問で恐縮ですが
このようにノードを組み立てても、キャラクターはscale×0.5になりますが
rotationだけうんともすんともいいません
ノードを見るたびに苦しく、悲しい気持ちになります
374: 372 2021/03/11(木)13:45:24.35 ID:r+Epfqv6(3/5) AAS
eventtickをsetactortranceformにつなげる事で自己解決しました!
actorのrotationは毎秒呼び出さないと反映されないのですね
474
(1): 2021/04/20(火)16:45:14.35 ID:KwCk3cw8(1) AAS
ゲームとか作って販売したことないんじゃないかな?
マスターアップ前はwinupdateすら躊躇してたわw
当然開発マシンは専用だけどね
596: 575 2021/05/22(土)19:59:41.35 ID:0Po+ECVi(1) AAS
>>583
winupやドライバの更新、ロールバックいろいろ試したけど、
逆にどんどん酷くなっていった。(アイドル状態でも落ちるw)
MEMORY.DMP解析すると、nvlddmkm.sysが落ちてるのは間違いない。
んで、ふとNVIDIAのコンパネの3D設定で電源管理をパフォーマンス優先に替えたら
以後、起きなくなった・・・・
たのむ! これが正解であってくれ!(><;)
654: 2021/06/01(火)02:14:54.35 ID:1noAz6GI(1) AAS
近年、google翻訳も優秀になってきたことだし
そういうのは直接作者に聞こうぜ
948: 2021/10/27(水)05:59:59.35 ID:ChGq+o7H(2/2) AAS
最低限必要な事は検索すれば日本語の記事もヒットするような気がする
967
(1): 2021/11/01(月)14:21:48.35 ID:Lf/D4GqD(2/2) AAS
すまん一行目でUEだけの話じゃないと言ってたのを見逃してた
追記には同意できるとこもあるわ
UE扱うなら今より充実させるなんて無駄にニッチやろと頭ごなしになってしまった

でも後半は怪しいと思うんだよなあ
ゲームを送り出す人の話じゃなくて講師だけがいる業界の話じゃん
正直信用できない
996: 2021/11/10(水)14:31:04.35 ID:+2ox6ai9(1) AAS
プロジェクトごとにアセットを修正したりする可能性があるから容量の無駄遣いというわけではない、ですのことよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s