[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart2 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
292: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/11/18(水) 00:04:03.48 ID:vu35cqZq ブレンダーでも良いんだが俺が今初心者になったとしたらZbrushからやるな。 モデリングに必要なのは造形力であり3Dモデルの脳内再生力。 それを効率的に伸ばそうと思えば高密度なモデルを動かし続けて脳に焼き付けること。 ローポリの頂点をチマチマと動かすスキルも必要だが、いきなりそれじゃ遅い。 まずはスカルプトからだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/292
299: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/11/18(水) 12:34:34.42 ID:vu35cqZq ゲーム開発に簡単な道はない この板を覗いてる時点で死地への旅を始めたことに気づかないといかんな やる前から無理だと思うなら諦めた方が良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/299
313: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/11/18(水) 23:06:11.84 ID:vu35cqZq >>305 俺的な分析では作者は超知性の塊と確信してる プロモーションもマーケティングもゲームデザインも全部完璧に計算されてる バグで話題になったけどあれが仕込みなのは開発してるやつならわかるだろう 成功するにはここまで頭が良くないといけないのかとショックを受けたぐらいだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/313
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s