[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 2020/10/13(火)12:10:54.92 ID:5SUtMSkN(1) AAS
>>24
そうですね。
クソゲーとなっても、一本、また一本と、けじめをつけた完成を終えるたびに、自分の中でロードマップがどんどん明確に作れるようになります。
クソゲーでもバグは極力取る事もケジメの一つです。
初志の夢のような仕様をこじんまり完成させるのもケジメです。
そうやって次第に作れるようになっていきます。
105: 2020/10/29(木)11:20:59.92 ID:LVUjAW8A(1/4) AAS
unityの外部エディタでvs codeより省メモリのものはないでしょうか?
内部エディタはないんですよね?
pc3 12800だけどメモリ増設しようかな
138: 2020/10/30(金)22:59:08.92 ID:IMGlRBma(1) AAS
必死チェッカーつかってるやつがじつは一番必死、っていう
206(1): 2020/11/07(土)07:29:03.92 ID:mU+kf37B(1/2) AAS
唾液が糸を引くような物を作りたいのですが、
どんな感じで作れば宜しいのでしょうか?
2点間を糸で繋げて、だらんとした物を液体っぽく表現したいです。
271: 2020/11/15(日)01:46:44.92 ID:PUDxCpb9(1) AAS
>>>269
PhotonNetwork.PlayerList.Length
はキャラの数でしょ?
生成される順番が異なってるんでは?
決めつけはいけませんよ
明示的に番号を設定しましょう
276(2): 2020/11/15(日)16:27:53.92 ID:KNe8u9cS(1/2) AAS
unity初めて1か月の初心者です。
HumanoidにGenericのパーツ・武器を持たせたアバターがあり、アニメーションも作成してみました。
そのアニメーションはUMotionで編集できますか?
自分がやってみたところ、編集できるのはHumanoidかGenericのどちらかのようでした。
そもそも、Humanoidの親にGenericのパーツを入れる事自体タブーだったりしますか?
428(1): 2020/12/02(水)16:58:13.92 ID:z0oCaBDd(1/2) AAS
エディタ上だと軽いのに、ビルドすると重くなるなんてことあるの?
PC向けゲームで、HDRPを利用している。
547(1): 2020/12/11(金)04:32:54.92 ID:Kf57NcDU(1) AAS
UnityでQuest向けのVRアプリを作ってみたいと思ってます
なにかいい参考書はないですか?
ウェブサイトでもいいのですができれば書籍(電子書籍可)としてまとまっているとうれしいです
おすすめがあったら教えてください
567: 2020/12/12(土)22:40:58.92 ID:t1dKlpT/(1) AAS
最近Unityは20GB以上喰っている。これどうすればいいか?
605: 2020/12/16(水)17:54:21.92 ID:eWUdR/YC(2/3) AAS
いやすまん何言ってんのか分からんよな
自分もわからん
画像みたいに9種類の粒を一度にバッと出せないのかって言う質問です
エンジニアでもデザイナーでもないから画像でも説明下手で本当にすまない
1つのつぶに対してのアニメーションはしたくない
9個のparticleにそれぞれ1枚ずつtexture貼れば行けるんだけど、texture sheet animationを利用してtexture1枚でいけないかなと思った
もし知識ある方いたらご教示してくれるととても有難いです
省1
633: 2020/12/21(月)11:58:03.92 ID:6/Ugz/K2(1) AAS
あってるでしょ、スフィア<カプセル<ボックス
カプセルはスフィアの延長だからそんな重くないと思うけど、重いのか?
898: 2021/01/13(水)13:33:23.92 ID:8QGtTyFj(1) AAS
上方向と定義するものを決めましょう。
Y軸の+方向が上なら、今のy値より+なら上、という具合に。
ベクトルならnormalだっけかすれば成分でも見れますし。自分の定義で曖昧なものをなくしてみてください。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s