[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart2 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
89: 名前は開発中のものです。 [] 2020/10/26(月) 18:51:25.53 ID:e1745A/N つかVS For Macでいいんじゃ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/89
154: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/11/01(日) 09:34:11.53 ID:A/I/OUY0 http://marupeke296.com/COL_3D_No3_LineToPlane.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/154
185: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/11/05(木) 00:56:23.53 ID:EBFlbyBb >>183 普通はボックスを重ねたところでこんな風にはならない 影の付き方もおかしいし、これは自作モデル?頂点数は何個あるの? 特殊なイメージエフェクトを入れてるような気もするし、単純にグラボが糞なだけかもしれん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/185
240: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/11/12(木) 22:30:11.53 ID:iBwfI4xZ 新型のMacbook airでunityの開発はできますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/240
309: 名前は開発中のものです。 [] 2020/11/18(水) 20:41:07.53 ID:sbIrZ2fn 機材が糞ならノイズ補正のコードを書けばいいじゃないか ブラーシェーダーを参考にすれば良い ハードの世界も0-1の世界でしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/309
347: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/11/23(月) 13:17:30.53 ID:UGaWbnpq >>346 出来ました!感動しました 本当にありがとうございました、勉強続けていきたいとおもいます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/347
411: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/01(火) 16:20:13.53 ID:q1fLNL42 >>408 マイク繋いでコルタナさんに話しかければ教えてくれる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/411
439: 名前は開発中のものです。 [] 2020/12/02(水) 20:17:40.53 ID:8EWPKBy3 unityとueだとどっちがすごいゲームつくれるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/439
639: 名前は開発中のものです。 [] 2020/12/21(月) 23:18:47.53 ID:AUi0A0VK >>638 です 自己解決しました。 ([]が{}になっていました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/639
698: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/26(土) 14:46:56.53 ID:Qn66So4c 他のDCCツールでどのように表示されるかは切り分けの役に立つ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/698
796: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/01(金) 17:06:55.53 ID:CuxFati9 >>792 var lang = language[0]; lang.Item1 = "いろは" ; language[0] = lang; 最適な方法かわかりませんが上記の書き方でいけました たぶん transform.position なんかが直接書き換えられないのと同じ問題で 意味のある意図的なエラーっぽいんですが説明しろ言われたら自分はそこまでわからないです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/796
811: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/06(水) 14:55:54.53 ID:z9DMoeEB カメラにのxyzの並行移動は矢印ドラッグしてできるんですが、回転ができません。 どうやるんでしょう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/811
880: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/11(月) 22:55:32.53 ID:W4KEgc9v PUN2使ってオンラインゲーム作ってiPhoneとパソコンで実機テストしてみました。 iPhoneで激しい動き(高速で向き替えるなど)してもパソコンにはしっかりその動きも同期されてるんですけど パソコンで同じく激しい動きするとiPhoneだとしっかり同期されないんですけどこれはマシンの性能によるものなのでしょうか? だとすると激しい動きを同期させるのは難しいのでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/880
922: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/17(日) 21:16:59.53 ID:7JFzBHIx >>916 馬鹿恥性子イライラざまあ 全方位から叩かれた上に粘着してたエロ同人屋にはスチームに逃げられて悔しいねぇ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/922
965: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/21(木) 22:54:49.53 ID:KY5bk05m 初歩的な質問失礼します GameManager.csのアイコンが歯車になるのは何故でしょうか? Sceneを遷移してもGameManager.csで設定した遷移前Sceneの変数がリセットされず困っています http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/965
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s